■■草津温泉には19も共同浴場があって、どこに入ればいいかわからな~い。そんなあなたのためにアドバイス■■
一ヶ所だけ入るとしたら、どこがいいですか?
白旗の湯をお勧めします。
白濁したお湯に入りたいです。
白旗の湯がいつも白濁しています。地蔵の湯も白濁していることが多いです(絶対ではありません)
車で行くので駐車場付きの共同浴場はありますか?
ありません。そもそも無料の共同浴場は観光のために作られたものではないので。
そこで、別途駐車場に車を停めてから徒歩でアクセスすることになります。
ちなみに、湯畑観光駐車場(有料)からは、白旗の湯、瑠璃の湯が近いです。徒歩5分程度。
あと、裏技ですが、大滝乃湯の駐車場から煮川の湯はすぐです。
また、道の駅草津運動茶屋公園から躑躅の湯は近いです。
ただし、その場合は短時間の駐車に努めたうえで、ぜひ大滝乃湯にも入り入浴料を払ったり、道の駅でお買い物をしたりして下さいね。
なお、軽い気持ちで違法駐車など絶対にしないでください。
駐車場を希望される場合は、共同浴場ではなく、駐車場付きの日帰り温泉(大滝乃湯や草津温泉館、草津ナウリゾートホテルなど)を利用することをお勧めします。
2~3ヵ所入るとしたらどこがいいですか?
白旗の湯、千代の湯、地蔵の湯をお勧めします。
この三ヵ所は観光協会が観光客に広くPRしているため気兼ねなく利用できるだけでなく、湯畑から近く行きやすく、しかも三ヵ所全部、源泉が違うので楽しめます。
白旗の湯が混みすぎていました。空いている穴場の外湯はありませんか?
湯畑から近く、比較的穴場で規模も小さくないところとして、翁の湯はいかがでしょうか。行く途中で関の湯、凪の湯をのぞいてみて、空いていたらそこで入るのもいいと思います。
地蔵の湯も白旗の湯ほどは混んでいないと思います。
できるだけいろいろな種類の源泉に入ってみたいです。
草津の共同浴場の多くは湯畑源泉で、また、中心部から離れた所は万代鉱源泉が多いです。
それ以外の源泉を使っている共同浴場は、白旗の湯(白旗源泉)、地蔵の湯(地蔵源泉)、凪の湯(西の河原源泉)、煮川の湯(煮川源泉)です。
お好きなところからお選び下さい。
熱いお湯に入りた~い。
草津はどこもお湯が熱いですが、特に煮川の湯は熱くて有名です。
恵の湯もいつも熱いようです。
そして一番のお勧めは凪の湯です。
熱いのが苦手(子供連れなど)。できるだけぬるいお湯はありませんか?
何回か入って割とぬるいことが多いと感じたのは関の湯や千歳の湯です。
全体的に「湯畑源泉」が草津にしてはお湯はぬるめのことが多いと思います。
ぬるい保証はありませんが、湯畑源泉を狙いましょう。
観光客が少ない共同浴場に行ってみたい。
当然ですが白旗の湯、千代の湯、地蔵の湯は観光客が多いです。
その他、立地条件の関係から、煮川の湯、関の湯、凪の湯、翁の湯、躑躅の湯でも観光客遭遇率は高いです。
でもそこより外側にある共同浴場なら遭遇率は下がります。
草津温泉共同浴場マップから、お好きなところを選んでください。
深夜や早朝に入れるお風呂はありますか?
夜間や24時間(清掃時間除く)入れるところも複数あります。
例えば夜間利用可能な共同浴場として、関の湯、凪の湯、煮川の湯、瑠璃の湯、白嶺の湯、千歳の湯、喜美の湯、長栄の湯、睦の湯、恵の湯、こぶしの湯、巽の湯などがあります。
白旗の湯も夜は23時まで、朝は5時から入れます(但し5時半から1時間程度、清掃時間)。
夜間の利用は特に気を配ってくださいね。絶対に五月蠅くしないように。
源泉掛け流しのお風呂に入りたい。
ご安心ください。草津の共同浴場は全て源泉掛け流しです。
他の頁にも書きましたが・・・
違法駐車や水の出しっぱなしは駄目ですよ。お風呂や脱衣所も汚さないように気を付けましょう。
シャワーやシャンプーはありません。石鹸は泡が立ちません。しっかり掛け湯をして、汚れを流してから入浴しましょう。
草津温泉共同浴場マップはこちら