子連れ旅行温泉日記の目次子連れ温泉ガイド地熱愛好会 > 子連れ旅行温泉日記 > 草津温泉*子連れでスキーと共同浴場 > 3-9草津節発祥の鷲乃湯

◇◆草津温泉◆◇
子連れでスキーと共同浴場

9.草津節発祥の鷲乃湯










 大滝乃湯の合わせ湯でぐったり疲れたのでもう長寿の湯に入る気力は残っていなかった。
 パパが言ったように、適当に湯畑を経由して帰ろう。
 大滝乃湯から湯畑に出るには地蔵の湯の横を通るのが近いはず。以前、雨の中共同浴場巡りをしたときに、このルートを通ったことがある。
 ところが大滝乃湯から湯畑方面と書かれた表示に従って歩いていくと、五郎次や大阪屋のある通りに出て、いつの間にか千代の湯の前に立っていた。
 変だなぁ。どこで道を間違えたんだろう。
 千代の湯の向かいには、鷲乃湯跡地の石碑がある。
 鷲乃湯というのは今はない共同浴場の一つで、草津節発祥の地としても知られている。当時は時間湯も行われていたが、昭和44年に取り壊されてしまった。
 それから湯畑に出て、もうもうと湯気の上がる湯滝を見物。
 やっぱり今日も連休ですごい人出だ。
 湯畑からまたちょっと迷う。宿に戻るにはどの道を行けばいいんだっけ。私って本当に筋金入りの方向音痴。

この建物は共同浴場煮川の湯なのだが、どうあっても観光客を町営日帰り温泉大滝乃湯の方に誘導したいようだ


500円で朝ご飯を食べられる素泊まり派御用達スポット、ペンション五郎次


五郎次や大阪屋や千代の湯のある通り。草津でも比較的風情が残されている辺り。


草津節発祥の地、鷲乃湯跡。ここでも時間湯が盛んに行われていた時代がある。多くのことを考えさせられる。


湯畑の湯滝


湯畑


湯畑の樋。草津の豊富な湯量を見せつけてくれるが、流石にここで取れる湯の花の量には限りがある。先日、偽物の湯の花が一斉に撤去されたが、裏でいろいろあったんだろうなと考えてしまった。


いつも混んでいる人気の共同浴場白旗の湯。白濁している濁り湯なところも一般受けする(最近は地蔵の湯の方が白いが)。


草津山光泉寺。いつもこうして見上げているだけだったが、今日の夕方には初めてお参りできた。まあそれはまた後で。


共同浴場の一つ、瑠璃乃湯。ここまで来ると一般観光客も減る


草津で一番お洒落なスポット!? CHOICE(チョイス)
密かになかなか良いお酒が飲めるらしい。今度入ってみたい。




3-10草津のアイドルゆもみちゃんへ続く


草津温泉*子連れでスキーと共同浴場 目次 | 子連れ温泉ガイド地熱愛好会HOME