子連れ家族のための温泉ポイント
- 湯温★★☆☆☆ 泉質★★★★☆ 熱湯の槽があるので注意
- 設備★★★☆☆ 雰囲気★★★★☆ 休憩室あり
子連れ家族のための温泉ポイント
山代温泉には総湯と古総湯の2つがある。総湯は洗い場などもある共同浴場、古総湯は昔を再現した浴槽だけの共同浴場。どちらも観光名所的に綺麗に作ってある。
みどりの宿 萬松閣に泊まった夜に古総湯に、翌朝総湯に行ったのは、総湯は観光客だけでなく地元の人も来るだろうが、今日はまだ平日で温泉街を歩いている人も少ない。だから夜は古総湯の方が空いているに違いないと思ったから。
事実、夜の古総湯は空いていて、総湯はめちゃ混みだった。しかし総湯は朝もめちゃ混みだった、念のため。
古総湯は山代温泉中心部のロータリーの真ん中にあり、夜の闇の中、千とちひろの一場面のような、昔の遊郭のような雰囲気を振りまいている。ちょっと道後温泉の飛鳥乃湯泉っぽい。
受付で初めてか?ここは洗えないけどいいかと問われ、承知と伝えると浴室へ案内(といっても受付のすぐ隣だが)。ドアを開けるといきなり脱衣所と浴室が一体になった造り。湿気がもわっと顔に来る。
浴槽の横に熱い湯を貯めるところがあって、そこにいったん貯めてから浴槽へ流れるようになっている。
その熱い湯の槽ではなく、浴槽のお湯を使って掛け湯をしてから入るよう案内してくれた人に説明される。わざわざ初心者を浴室まで案内してくれるのは、間違って熱湯を掛け湯に使わないようにというためかも。
しかしその貯め湯槽からちょろちょろ床を流れてくるお湯がもう熱い。足の裏をやけどしそう。お湯がそんなだから、浴槽のお湯も少し熱め。
肌に引っかかるきしつきを感じる。塩素臭あり。熱めだからすぐにあったまる。湯上がりはべとつきも。
古総湯は掛け流しだけど塩素を入れていると書いてある。
浴室の雰囲気は素晴らしい。ステンドグラス風の色つき磨りガラスがモザイクのように、板張りの所は濃い茶に塗られて、下の方は扇柄のタイル。大正ロマン風レトロ。洋風でありながら和風。
2階に休憩室があり、扇風機とお茶、冷水、うちわが自由に。男湯女湯それぞれの階段から上るが、休憩室自体は繋がっているので合流可。ここの窓から向かいの総湯を見下ろすと、あっちはホントに混んでる。