子連れ旅行温泉日記の目次子連れ旅行温泉日記

滑川温泉湯治日記1-11


11.カナとレナ、湯治部屋で衝撃を受ける

 駐車場はかなり混雑していた。宿泊のお客さんに加えて日帰り客などもいるのだろう。
 荷物を抱えて覚えのある玄関から入り、チェックインを済ませて部屋に案内してもらう。
 二階の湯治部屋。前に泊まったときは一番奥だったが、今回は階段から二つ目。
 薄暗い部屋に入ったとたん、カナは目を丸くする。
 「・・・この部屋、変な臭いがする・・・」
 たぶん古い家の臭い。
 そりゃあいつも通った湖の見えるおうちのように、広々と駆け回れるような広い部屋ではない。床暖房もトイレバスキッチンもついてない。自家発電の電球はたいして明るくなく、部屋の入り口の障子はほとんど開けっ放し。両隣の話し声も筒抜けで、壁や畳も年季が入っている。
 6畳の狭い部屋の一角に布団が積み上げてあり、もちろんテレビなんて無い。
 でもさ、一昨年の夏、青森のランプの宿、青荷温泉に泊まったときはこんな感じだったじゃない。

 結構、子供たちふたりはショックを受けたようだ。


滑川温泉到着。ちょうど今が山桜の見頃だ。

レナ、滑川温泉の玄関前にて。 
滑川温泉外観
川沿いにあり、高床の木造建築。
いかにも湯治場らしい雰囲気が漂う


 頻繁に温泉旅行に出かける我が家は、極力宿泊料金を抑えてはその分一泊でも多くしたいと思っている。連泊で割引があり、自炊できる施設などは好んで使っていた。
 だけど今まで子連れで湯治宿に泊まったことはなかった。
 条件はぴったりなのだが、隣近所に声が筒抜けになり、療養目的で滞在している人の多い湯治宿は、明らかに子連れでは迷惑をかけると思っていたからだ。

 榛名湖の定宿もなくなり、長女のカナが小学校に入学した。レナももう4歳。そろそろ静かにしていることもできるのではないか。そんな期待を持って今回、滑川温泉に予約を入れた。



狭い簡素な湯治部屋に、あからさまに嫌な顔をするカナ。
この部屋、何か変な臭いがすると言い出した。
それは古い家の臭いだと思うよ。


部屋の中央の電灯から下げられたぬいぐるみの犬たち。
子供たちなりに、この部屋を楽しくしたいらしい。 一日600円で借りたストーブ。
着火するところが壊れているので、マッチで火をつける必要がある。
湯治棟の人たちはほとんどストーブを借りずに、あんかや豆炭を借りるそうだが、うちはストーブを借りて良かったと思う。
これ一つで部屋の温度は快適快適。




1-12.謎の発疹へ続く


滑川温泉湯治日記 目次 | 子連れ温泉ガイド地熱愛好会HOME