野沢温泉 上寺湯【共同浴場】

上寺湯(かみてらゆ) 熊の手洗湯近くにあるもう一つの外湯

  • 所在地 389-2502 長野県下高井郡野沢温泉村豊郷8961 TEL 0269-85-3155(8:30~17:30 野沢温泉観光協会)
  • 泉質 単純硫黄温泉(低張性アルカリ性高温泉) 源泉名 円釜源泉
  • 利用可能時間 4月~11月 5時~23時、12月~3月 6時~23時
  • 利用料 野沢温泉宿泊者 無料、日帰り利用者 寸志
  • 設備等 男女別内湯
  • 私がたびハピに寄稿した「野沢温泉外湯」が登場するプラン記事⇒野沢温泉外湯めぐりモデルコースと集印めぐりの楽しみ方
  • ※外湯の浴室画像は2021年に正式に取材を申し込んで撮影させてもらったもの及び2015年以前のものです。
お得情報野沢温泉湯めぐりに便利な野沢温泉共同浴場マップも併せてご利用下さい。他の野沢温泉共同浴場情報を調べる目次としても利用できます。

[2021年12月・2015年5月のデータ ただし利用時間等は2021年12月のデータ]

子連れ家族のための温泉ポイント温泉ランキング

  • 温度★☆☆☆☆ 泉質★★★★☆   野沢のお湯は全般的に熱い
  • 設備★★☆☆☆ 雰囲気★★★☆☆  

野沢温泉 上寺湯【共同浴場】 体験レポート

野沢温泉上寺湯の外観 野沢温泉上寺湯の入口
野沢温泉上寺湯の外観と入口。外観の画像はクリックで拡大。

熊の手洗湯と上寺湯は近い。
それで初めて行った時も、熊の手洗湯に行こうとして気が付いたら上寺湯の前に立っていたんだ。

上寺湯の建物は木造だが新しくてシンプルな感じだ。
隣にお湯汲み場があり、温泉卵は自由に作って良いが、汲み上げは組員と湯仲間以外禁止と立て札がある。

脱衣所と一体化した上寺湯

ほの白くごくごく薄い濁りがある他はほとんど透明のお湯で、ぬるくさっぱりとしていた。
もちろんぬるいっていうのはこの時たまたまということで、普段は熱いはず。
でも今日はぬるいせいか、他に比べると大人しめのお湯だった。
ゆで卵の臭いがして、湯の花は白いものが少し。

上寺湯の浴室

一番特徴的なのは湯口で、白い塩のようなカルシウム分と、さらに緑色の苔みたいな析出物がぼこぼこと固まっていた。
とにかく冬場の野沢はスキー客が多く、どこの共同浴場も満杯だ。

野沢温泉上寺湯の外観 野沢温泉上寺湯の湯汲み槽
2005年に訪ねた時の上寺湯の画像。外観とお湯汲み場(温泉卵制作槽)

10年後に再訪した時も混んでいた。
この時は熊の手洗湯が建て替え工事中で、そちらに入る地元の人や観光客も上寺湯に流れてきているということで、普段よりも入浴客が多かったらしい。

上寺湯とケロリン桶

観光客ではなく地元の人っぽいが、浴槽に入るのも遠慮しいしいになりそうなぐらいには混んでいた。
小学生ぐらいの子供も二人入っていたが、普通なら躊躇するほどに熱いお湯に普通に入ってきゃっきゃと遊んでいたから、やっぱり熱い湯に慣れた地元の子供なんだと思う。子供たちのお母さんはまだ若い人で、床にぺたりと座ってせっせとシャンプーで髪を洗っていた。
この他に年配の人が何人か。

上寺湯の時計

長方形のごましおの湯船。
壁の一角にお湯の出るオブジェ?的なものがある。お湯を少し冷ますためのものかもしれないけど、祀られているような雰囲気もある。

上寺湯の謎のオブジェ?
オブジェ的な何かは2021年には板で封じられていた

床はお湯の成分で滑りやすい。流れてくるシャンプーや石鹸の泡成分だけではなく、かなりずるずるするので注意。
きりりと熱いお湯には羽毛みたいな白い湯の花が舞っていた。

野沢温泉上寺湯の説明版

※ 他の野沢温泉外湯を調べる→野沢温泉共同浴場マップ