濁川温泉 新栄館

なかなか電話がつながらない鄙びた温泉

  • 所在地 北海道茅部郡森町濁川49 TEL 01374-7-3007
  • 泉質 塩化物泉と炭酸水素塩泉だと思うが分析書見つからず
  • 日帰り入浴受付時間 ?
  • 日帰り入浴料 大人400円、小人・幼児150円
  • 設備等 男女別浴室など(体験時は男湯を混浴にしていただいた)
[2022年11月のデータ ただし、入浴料、日帰り受付時間等は2024年1月のデータ]

子連れ家族のための温泉ポイント温泉ランキング

  • 温度★★★☆☆ 泉質★★★★☆ 塩泉なので長湯に注意   
  • 設備★★★★★ 雰囲気★★★☆☆ ベビーベッド、ベンチ無し

濁川温泉 新栄館 体験レポート

濁川温泉新栄館

以前は下調べしたりもしたが、最近は旅先で行き当たりばったりの温泉に寄りがちの私。理由はシンプルで、出発前までバタバタしていて調べる時間も作り出せずにいるからだ。

濁川温泉新栄館の館内

この時の函館旅行も宿泊宿など夫に任せきりで、特に函館市中心部を離れたらさっぱり右も左もわからない。しかし適当にGoogleマップで見つけた御崎海浜共同浴場 浜の湯や、なんとなく寄った恵山温泉旅館のお湯が良かったから、これは入るべき極上湯を取りこぼすのももったいないと、𝕏でおすすめ温泉を募ってみた。

濁川温泉新栄館の休憩室

すると北海道に詳しい朝香さんカツさんの二人が二人して勧めてくれたのがココ、濁川温泉 新栄館だった。これは行ってみるしかないではないか!

正面が新栄館
正面に見えてきた新栄館

しかしそこに向かう途中、2回電話したが繋がらない。館主が年配で繋がりにくいとは聞いたけど、やっぱり駄目なん?

濁川温泉新栄館の外観
新栄館の外観

とにかく行くだけ行ってみようと車を走らせて、里山を背にした道の突き当りみたいなとこにある新栄館までやってきた。玄関でブザーを鳴らす。もうほぼあきらめムード9割ぐらいだった。

新栄館の玄関を入った所
玄関入った所、男湯は左、女湯は右

すると、2回目のブースで若いお兄さんが出てきた。日帰り入浴したいと伝えると、男湯を混浴にするからご夫婦で一緒にどうぞって言ってくれた。

新栄館の廊下
男湯の方へ進む

いかにも年季が入って渋みを増している廊下を通り、男湯の浴室へ。

新栄館の階段
階段を下りて…
新栄館の脱衣所
脱衣所

ドアを開けると思わず「おおー!」と感嘆の声を上げたくなる。湯治場のようにくすんだ浴室は、意外と広く浴槽は3つ。そして浴槽周りの床はほどよく温泉が育てている感じ。長い時間を掛けて浴槽の縁が、なめらかに床と一体化していった風情は、鹿児島県辺りの温泉でありそうな。

新栄館の男湯(混浴)の浴室
男湯の浴室

三つの浴槽は、とりあえず入って右奥を①、右手前を②、左を③とすると、温度は①が43度、②が44.6度、③が45度と順を追ってだんだん熱くなる。

浴槽の縁の析出物
析出物が…

お湯のにおいも温度が上がるにしたがって強くなる。そもそも浴室全体に青臭い木材臭と油臭が漂っている。お湯の表面にも油膜が見える。

浴室の天井
天井

印象的だったのは、入った瞬間、腕の皮膚がビリビリしたこと。酸性泉でもないのに刺激的。何回入っても、入った瞬間にビリビリ来る。これはなんなんだろう。

濁川温泉新栄館の浴槽

入ってしまえば極上ビロードの短い毛足を撫でたような手触り。楽しいので何度も自分の腕を撫でまわしてしまう。

浴室の析出物
新栄館の油膜
これは3つの浴槽とは別の小さい槽、油膜が見える

お湯の色は濁り湯というほどには濁っていなそうだが、透明でもない。なにしろ浴室が薄暗いのでよくわからない。湯の花は少しありそう。味は思ったほど油っぽくはなく、ほどよい塩味でわりと美味しいかも。

新栄館の源泉櫓?
浴室の窓の外

帰る前に女湯も見学だけさせてもらった。新栄館を教えてもらえてよかった。そして運よく日帰りできて良かった。これは気づかずにスルーしていたら後悔する温泉だ。

濁川温泉新栄館の女湯暖簾
女湯の暖簾
濁川温泉新栄館の女湯
女湯は浴槽一つ、男湯とはけっこう場所が離れている

近隣の子連れ遊び場情報

  • オニウシ公園