子連れ家族のための温泉ポイント
- 温度★★★★☆ 泉質★★★★★ お湯の温度は3階の方がぬるめ
- 設備★★★★★ 雰囲気★★★☆☆ ベビーベッドあり
子連れ家族のための温泉ポイント
「ホテル恵風」と書いて、「ホテルけいふう」と読むと思っていた。泊まって足元のマットに「CAPE」って書いてあるのを見るまでは。「ホテルけいぷ(岬)」だったのか!?確かに場所は活火山「恵山」が作り出した恵山岬だ。
自慢は泉質の異なる2本の源泉。濁り湯の炭酸水素塩泉と、透明な塩化物泉。
お風呂は1階と3階にあり、1階は日帰り温泉を兼ねた大浴場で「湯ったり館 とどぽっくる」という名前が付いている。3階は宿泊者専用。両方に2本の源泉それぞれの浴槽があり、両方に内湯と露天風呂がある。
またキャンペーンでお得だったから珍しく贅沢して、露天風呂付きのお部屋に泊まったので、部屋の庭にも専用露天風呂がある。こちらの源泉は濁り湯の炭酸水素塩泉の方だった。
入った順番は3階、1階、部屋の露天風呂。だからまずざっと3階から紹介。
3階の浴室は1階に比べれば小さいが、ホテルの大浴場としては十分な広さがある。それに1階と比べると空いていることが多い。まだ真新しくて綺麗だ。
3階にあることから展望も良い。内湯の窓からは海が見える。露天風呂はルーバーの塀があるから逆にお風呂に入っちゃうと景色はいまいち見えにくいが。
一方一階はかなり広い。タイル張りの浴室でちょっと昭和っぽい雰囲気はあるが、壁や天井はとても綺麗だ。こちらは窓側に大き目の炭酸水素塩泉の浴槽があり、その隣に少し小さい塩化物泉の浴槽。それから圧注浴、サウナ、水風呂、ぬるい掛け湯槽など。
炭酸水素塩泉は、ほの緑濁で濁りは沈めた足までは薄く見える程度。フルーティーな金属臭+木材臭。肌触りはあまり滑らず、じゅわっと金属と甘みのある味。
塩化物泉は無色透明。熱めで少し薬品っぽいにおいがする。表面にふわっと層ができるような感触があり、そのあとはキシつくが、相反して滑るような手触りになることもある。
入り方としては炭酸水素塩泉でクレンジングして、塩化物泉で保温保湿するのがお肌に良さそう。どちらも源泉温度は50度越えなので、加水だけは行うが加温や循環はしていない。
露天風呂は円形の気泡浴と、炭酸水素塩泉の東屋付き岩風呂。全体的に3階のお風呂より温度が高め。というか、3階はちょっとぬるかった。
最後はお部屋の露天風呂でゆっくり。お風呂が多すぎると部屋に露天風呂が付いていてもそこに入っている時間が少なくなりそう。なお「ホテル恵風」全体としては、高級感はないがコスパが良く、周辺の自然環境に恵まれているという印象。
すぐ目の前が恵山岬灯台のある公園で、水無海浜温泉も近い。もちろん恵山も近い。また少し離れたところにあるホテル函館ひろめ荘も系列ホテルだ。こちらの温泉も素晴らしいと支配人が絶賛するので、翌日に行ってみることにした。