子連れ家族のための温泉ポイント
- 温度★★★☆☆ 泉質★★★☆☆ お湯は基本的に熱めだがある程度加水可
- 設備★★★★☆ 雰囲気★★★★☆ 脱衣所にベビーベッド代わりに使えるベンチあり
子連れ家族のための温泉ポイント
山の中の一軒宿だし、公式サイトも無いもよう。秘湯 鷲倉温泉は行くまで勝手に古くて小さい宿を想像していた。ボロボロだけどお湯だけはいいぞ、みたいなとこ。
それが行ってみたら全然違った。綺麗でお洒落で立派だった。しかも色も全然違う二種類の濁り湯自家源泉掛け流しで、露天風呂も複数あるとか、もう非の打ちどころがないじゃん。
上に書いたように鷲倉温泉の源泉は二本あり、玄関を入ってすぐに置いてある小さな立て看板によると、右へ進むと弱硫黄泉の大浴場と、同じく弱硫黄泉の露天風呂が、左へ進むと酸性緑ばん泉の岩根の湯があると。
岩根の湯というのがどういうお風呂か判らなかったので、まずはその気になる岩根の湯に行ってみよう。
岩根の湯は別棟の湯小屋だった。脱衣所の手前に飲泉所があり、酸味はほどほど、鉄の味で喉にいがいがと引っかかる感じ。なかなか個性的な味がする。
脱衣所は少し狭いがとても綺麗で、ログハウス風に洒落ている。そしてその脱衣所が薄暗かったので、ドアを開けるといきなり露天風呂の明るさに驚く。とても綺麗だし。
庭を見て入れる四角い露天風呂。赤茶色の濁り湯だが、濁りはそんなに強くない。
鉄臭より酸っぱいにおいの方を感じるが、湯上りの肌は鉄くさい。加水ホースありの熱め。でも入れる温度だったので水は追加せず。入る時ちょっとひりひりした。特に掌。酸のせいかしらん?それにしても素敵なロケーションだなぁ。
十分堪能したらもう一つの源泉のお風呂へ。
こちらの脱衣所も浴室も綺麗。新しい感じのマッサージチェアが置いてある。お風呂はシンプルな長方形のものだけど、窓も広くて明るい。お湯の色はみんな大好きな乳白色の濁り湯だよ。
その内湯に入る前に、浴室の隅にある戸を開けて露天風呂へ。さっきの岩根の湯の露天風呂とは違い、内湯と同じ青白い綺麗な濁り湯が入っている。
こちらは屋根なしの小さな岩風呂で、雨が降っていたので頭上から冷たい大粒の雨が落ちてくる。ああ、曇りだと思っていたら、いつの間にか雨なんだ。
でも目の前が湿地帯で葦を見ながら入れる景色はなかなか良いと思う。小さ目のお風呂だけど開放感はある。湯口からは既に加水されたものが出ている。湯船はぬるめ適温。こげゆで卵臭。味はゆで卵にプラスして苦味も強い。
最後に入った内湯はきりっと熱め。青白い透明ですりガラスのように見える。浴槽の底に湯の花が積もっていてすくうとふわふわと舞う。湯上り肌は少しぺとつきがあった。
土湯峠周辺の温泉は、秘湯で知られる野地温泉、新野地温泉、さらにB級入って赤湯好山荘や、車でアクセスできるとはいえもっと秘湯レベルの高い幕川温泉の水戸屋と吉倉屋など、温泉ファンにはよく知られた宿が沢山ある中で、もしかしたら最も知名度が低いんじゃないかと思う鷲倉温泉だが、なんであんまり知られていないのか判らないくらい洒落た良い宿だった。温泉も違った雰囲気の源泉二種類に入れてお得だし。