飯坂温泉 切湯

地下っぽい雰囲気の飯坂温泉の共同浴場

  • 所在地 福島県福島市飯坂町湯野切湯ノ上5 TEL 024-542-5223 (共同浴場問い合わせダイヤル)
  • 公式サイトURL http://www.fckk.co.jp/onsen/
  • 泉質 アルカリ性単純泉(アルカリ性低張性高温泉) 源泉名 若竹分湯槽
  • 入浴料 大人200円、小人(1~12歳)100円
  • 営業時間 6:00~22:00
  • 休業日 毎週月曜日
  • 設備等 男女別内湯
  • 私がLINEトラベルjp旅行ガイドで飯坂温泉の共同浴場 鯖湖湯と波来湯を紹介した記事 アチーッがこだまする!美しい共同浴場・福島「飯坂温泉 鯖湖湯」
[2018年2月のデータ ただし入浴料・営業時間・休業日等は2018年11月のデータ]

子連れ家族のための温泉ポイント温泉ランキング

  • 温度☆☆☆☆☆ 泉質★★★★★ とにかく激熱なので、かなり水でうめないと赤ちゃん・子供の入浴は無理
  • 設備★★★☆☆ 雰囲気★★★★☆ ベビーベッド完備、休憩室は無い 

飯坂温泉 切湯 体験レポート

切湯の看板 川の対岸の波来湯
切湯の看板と川の対岸の波来湯方面

最初、なんでこんなところにあるんだ?と思った。えらいアングラっぽい雰囲気。いやいや前衛的とかじゃなくて、言葉通り地下っぽい。

切湯の受付棟
切湯の入口、赤い屋根は受付棟

飯坂温泉には9ヵ所の共同浴場がある。切湯は5ヵ所目に入った。一番妙な場所にあったという印象の外湯。摺上川の川沿いという点では普通だし、対岸には波来湯も見えている。なのに何なのだ、この隠れ家みたいな、工事現場みたいなダークな雰囲気は。

飯坂温泉 共同浴場 切湯の入口
なんか暗いんですが

階段を少し下りて、入浴券の自販機があって、受付があって、浴室はさらに階段を下りる。受付の人に女湯は子連れが一組いるだけだが、男湯は混んでいるからと言われる。とても浴室が小さいので、受付で調節しているようだ。「お金を払わず見に行ってみて、入れたら料金は後払いでいいから」とも言ってくれる。良心的だ。

飯坂温泉 共同浴場 切湯の券売機 飯坂温泉 共同浴場 切湯
切湯の券売機と後ろを振り返って

待つくらいなら俺はいいやと夫は諦め(さっき仙気の湯に入ったばかりだし)、私一人だけが階段を下りて浴室に向かった。ますます薄暗い感じだし、一番奥には神棚がある。

飯坂温泉 共同浴場 切湯の注意書き
切湯の注意書きと温泉の入り方

女湯にいたのは地元の若いお母さん。熱湯で知られる飯坂でも、さすが地元の赤ちゃんは入れるんだねと内心舌を巻く。

切湯の神棚
地下に浴室と神棚

お母さん曰く、何故か来たらお湯が抜けていて今貯めているところ。貯めるのに時間が掛かってしまったと。それはまたとびきり鮮度が良さそうだ。

2~3人でいっぱいの長方形の浴槽が一つ。シャワーはおろかカランも無し。浴槽の正面に天井から続くパイプの湯口があり、えらい勢いでザバザバ出ている。温度計はアナログで48度を超えている。ホントかい。

ホースが突っ込まれ、お湯を入れて重さを増した桶で押さえてある・・・が、水はほとんど出ていないよう。うーん、入れるだろうか。

飯坂温泉 共同浴場 切湯のトイレ
後ろを振り返って トイレもある

なんとか入った。あっつっっい。でもさっき仙気の湯で熱い湯に慣らしてきたから。それがなかったらムリだった。それがあっても入りっぱなしはムリだぁ。

甘い石のにおい。すべる手触りは少し弱い気もするが、とにかく鮮度感がある。もう肌はつるつるだ。

飯坂温泉 共同浴場 切湯の温泉暖簾
切湯の温泉暖簾

赤ちゃん連れのお母さんと少し話したが、飯坂温泉は遠くから通う人が多い、お湯もいいしねって、納得。

近隣の子連れ遊び場情報

  • ふくしまスカイパーク(アクロバット機やグライダーを間近で見られる ここで遊んだ体験記録は「滑川温泉湯治日記」参照)
  • フルーツライン(さくらんぼ、もも、梨、ぶどうなどの果物狩り リンクは福島観光協会サイト内 ここを訪問した記録は「福島Let's体験旅行」参照)
  • 東北サファリパーク(ちょっとB級入ったサファリパーク ここで遊んだ体験記録は「福島Let's体験旅行」参照)