子連れ旅行温泉日記の目次子連れ温泉ガイド地熱愛好会 > 子連れ旅行温泉日記 > がんばれ新潟*四万温泉と雪国古民家の旅 > 1-20熱い湯を探して岩根の湯

◇◆がんばれ新潟◆◇
四万温泉と雪国古民家の旅

20.熱い湯を探して岩根の湯








四万たむらの売店では四万温泉せっけんも売っている



 岩根の湯は、竜宮・甍の湯、森のこだまがある木涌館とは異なり、ロビー入って左のエレベーターを使う金涌館の方にある。
 真新しい木造りの御夢想の湯(共同浴場の御夢想の湯と名前は同じだが)、その御夢想の湯の隣にある小さめ露天風呂の甌穴の湯と、岩根の湯はエレベーターを降りて階段を降りた先で左右に分かれる。
 岩根の湯は少し古めかしい。
 たむららしくない感じのお風呂とも言えるが、それがまた温泉らしくていいかもしれない。

 比較的狭い岩根の湯の脱衣所は混んでいた。
 家族連れが二組ぐらいいただろうか。でも浴室は無人だった。

 レトロなタイル張りの浴槽。
 床は石張りだ。
 片隅に温泉の蒸気を利用した天然サウナがあるのだが、このサウナの表示が取れ掛けて半分ぶら下がっている。
 ここのお湯は四万たむらの中で一番硬いような気がする。
 なんでだろう。たぶん源泉はみんな同じなのに。
 ちょっとした使い方などの加減かな。
 逆に一番柔らかさを感じるのは翠の湯だ。こちらはたぶん浴槽の材質がお湯の印象まで変えているんだろう。


どことなくレトロ感漂う岩根の湯



 上がるとパパが、やはり岩根の湯もそれほど熱くなかったと言った。
 私も岩根の湯は少しぬるめだったかなと思った。
 後から小枝子パパさんに聞いた話によると、熱めにすると今度は朝方、熱くなりすぎるんだそうだ。
 そりゃそうだ。夜中はほとんど入浴者がいないだろうから。
 そんなこんなで朝風呂に熱すぎるとかいうクレームなどもあるらしく、結果的に夕方ぬるくなりすぎることもあるらしい。
 特に冬場は外気温で予想よりお風呂の温度が下がりがちだから、温度調節は難しいのだろう。

 部屋に戻るとカナがカラフルなビニール腕輪を見せてくれた。
 「これね、ママがいない間、パパと前にちび姫ちゃんと行ったお店で景品としてもらったんだよ」
 スマートボールの柳屋か。
 「結構長いこと遊んでいたよ。500円で1時間ぐらいやれたかな。上手いんだよ、カナが特に」とパパ談。
 四万温泉のスマートボールならいいけど、大人になってからパチンコとか絶対やらないでほしい(笑)。






1-21四万グランドホテルのバイキングと蟹へ続く


がんばれ新潟*四万温泉と雪国古民家の旅 目次 | 子連れ温泉ガイド地熱愛好会HOME