子連れ温泉ガイド子連れ温泉ガイド地熱愛好会 > 子連れ旅行温泉日記 > がんばれ新潟 雪国のお正月 > 旅の終わりは次の旅のはじまり

◆がんばれ新潟 雪国のお正月◆6-9


9.旅の終わりは次の旅のはじまり

 内湯は広々とはしていたが、カルキの臭いがきつく鼻につき、どうにも落ち着かなかった。塩分が強くしょっぱい他は、とりたててどうということの無いお湯に思えた。
 これはハズレだったかな。
 しかし最後に露天風呂に移動したところ、すっかり気分が変わってしまった。
 ここの露天風呂は良い。
 一部循環だと思うが塩素臭無しで、油臭がする。
 松之山のような灯油系ではない。ここの油は出汁昆布系。ほんのりと優しい感じで癒される。
 温まり方にも松之山のような即効性はなく、気温が低いせいもあるが出ると寒い。もう少し時間が経つと、実は温まっているのが判るといったお湯だと思う。
 肌触りはきしきし感がさきに立つが、後になってオイルの滑るような手触りも感じられる。
 湯上がりのべたべた感は無い。さっぱりとしていた。
 ひょうたん型の露天風呂は、浴槽もかなり大きく、もう遅い時間だというのに入浴客は減る様子もなかった。常に10人近くが入っている。子供連れも多い。

 カナとレナは先に上がってキッズコーナーで遊んでいた。よほどここが気に入ったらしい。
 二人には内緒で、湯上がりにデザートを食べていたら、「あっ」とすぐに見つかってしまった。
 こういうときだけ目敏いんだから。
 黒蜜ときなこをトッピングした和風ソフトクリーム。
 これは美味しい。
 「レナも」
 「はいはい」
 もう、レナは甘いものに目がないから太るんだよ。
 閉館時間ぎりぎりに出て、通い慣れた群馬からの帰路に就く。
 渋滞はちょうどはけていて、行きが渋滞の先頭を走っていたなら、帰りは渋滞の最後尾を走っているようだとパパ。
 まもなく東京。
 楽しい楽しいお正月休みはこうして終わった。


左上 あいのやまの湯は混雑していてお風呂の写真は撮れなかったので、せめてプール

上 この黒蜜ときなこのソフトクリームは美味しいです。お勧め。

左 お風呂上がりにぽやーんとなっているレナが締めくくり画像ということで・・・


後日談

 「あーっ、何でこんなに八海山の一升瓶が並んでるの!?」
 「・・・」
 「新潟で何本買ったの?」
 「たったの三本」
 シンジラレナイ。
 「あっ、それから春休みにまた貸民家みらいに行こう」
 ・・・本当にパパ、新潟が気に入っちゃったのね。


おしまい

なお、この貸民家みらいで一緒に過ごしたyuko_nekoさん側から見た旅行記はこちらで読むことができます

「yuko_nekoの温泉あしあと日記 2005年雪見温泉正月」(リンク切れ(T_T))

がんばれ新潟 雪国のお正月 目次 | 子連れ温泉ガイド地熱愛好会HOME