ケアンズぷらすケアンズぷらす > 子連れ旅行記 ケアンズと森とビーチの休日 > 2-5ラスティーズ・マーケットのマンゴー

** ケアンズと森とビーチの休日 **

5.ラスティーズ・マーケットのマンゴー




 




 私はマンゴーを探していた。
 ケアンズ周辺はマンゴーの産地でもある。
 テーブルランドのマリーバでは珍しいマンゴーのワインを作っているし、その辺の森には野生のマンゴーの木もあって、果ては公園の庭木から道の街路樹までマンゴーの木で、これらが季節にはたわわに実ると聞いている。
 私はマンゴーが大好きだけど、日本ではあまりに高いので滅多に食べられない。
 沖縄もマンゴーの産地だけど、大きくて品質の良いやつは、1つ安くても2千円ぐらい平気でする。
 ケアンズで飽きるまでマンゴーを食べる。そんなことができたら最高だけど、これまたあいにくとなかなか季節があわない。
 ちょうどこのゴールデンウィーク頃というのはケアンズのマンゴーの終わりかけシーズンだ。
 一昨年も同じ時期に来て、そのときも少しくらいマンゴーが残っているだろうとあちこちで探したが、どこのスーパーマーケットでも見つけることができなかった。
 やっと「これだ、この色合いはマンゴーに違いない」というフルーツを見つけて買ってみたが、皮をむいてみたらそれは熟した洋梨だったという笑い話まである。
 ラスティーズマーケットに来ればもしかしたら・・・。
 そう思って探したが今回もなかなか見つからない。
 諦めかけたとき、ようやくそれらしいものを見つけた。
 ・・・まさか洋梨じゃないよねぇ?

左からドラゴンフルーツ、チェリモヤ(カスタードアップル)、ランブータン



 「マンゴー?」
 「マンゴーだよ」とおじさん。「今日食べるの? それとも一週間ぐらい先?」
 「今日」
 そうしたらこれだなぁと、ひとつ選んでくれた。
 「今日から2~3日が食べ頃」
 その店ではカスタードアップルも売っていたのでこれも熟したのを選んでもらった。
 カスタードアップルも一昨年失敗したのだ。
 スーパーで固いのを買って切ってみたら、まだ熟していなくてあまり美味しくなかった。
 スーパーマーケットと違って、こんな風にいろいろ教えてもらいながら買い物できるのもこういう場所の良いところ。

 さらにパン屋があったのでパンを買って、そろそろ出ようと思ったら一軒の店のおじさんが「良かったら写真を撮ってあげよう」と言ってくれた。
 何だか観光地でもないのにちょっと恥ずかしい。
 四人で並んではいポーズ。
 これが今回唯一の家族写真だったりする。

■左 さとうきびジュースを売る店  ■右 マンガリークリークデイリーの出店。一昨年工場に行ったけど、ここの乳製品は感動的に美味しい。ケアンズ近郊だとスーパーマーケットでも手に入る。
ちなみに家族写真は非公開なの。ごめんね。





2-6エスプラネードの公園へ続く


ケアンズと森とビーチの休日 目次 | ケアンズぷらすHOME