肘折温泉 上の湯

肘折温泉宿泊者は無料の共同浴場

  • 所在地 山形県最上郡大蔵村南山506-3 TEL 0233-76-2211(肘折温泉観光案内所)
  • 泉質 ナトリウム―塩化物・炭酸水素塩温泉(低張性中性高温泉) 源泉名:上の湯1号源泉、上の湯2号源泉、上の湯3号源泉、組合3号源泉、組合5号源泉
  • 入浴料 大人300円、小人150円、入浴券はカネヤマ商店で販売、また肘折温泉宿泊者は無料
  • 日帰り入浴営業時間 8:00-18:00(冬季8:00-17:00)※コロナで時間変更の可能性あり
  • 設備等 男女別内湯
  • 公式サイトURL https://hijiori-touji.jp/day/kaminoyu/
[2020年6月のデータ ただし入浴料、営業時間、定休日等は2021年4月のデータ]

子連れ家族のための温泉ポイント温泉ランキング

  • 温度★★☆☆☆ 泉質★★★★☆ 温度は少し熱め、塩泉なので長湯に注意
  • 設備★★★☆☆ 雰囲気★★★☆☆ 脱衣所にベビーベッド代わりのベンチあり

肘折温泉 上の湯 体験レポート

肘折温泉共同浴場の上の湯

温泉街の中ほどに建つ共同浴場。「肘折センター」というおそらく地元向けの公民館的な建物と同居している。この時はコロナ対応で営業時間が短くなっていたように思う。肘折温泉街では他に疝気湯という共同浴場を見かけたが、こちらはこの時コロナ対応で地域住民専用となっていた。

肘折温泉 上の湯の外観
肘折温泉 上の湯の外観

受付はあるが無人の時は専用のボックスに入浴券を入れる。私は三春屋に泊まっていたのでここで宿泊者用入浴券をもらっていたが、日帰りの人はカネヤマ商店で入浴券を購入する。カネヤマ商店は角打ちのできる面白い酒屋なのでぜひ寄ってみてほしい。

肘折温泉 上の湯の受付 肘折温泉 上の湯の脱衣所
肘折温泉 上の湯の受付、脱衣所

脱衣所と浴室はガラスで隔てられている。濃さと鮮度感を感じるお湯で、わずかに白濁り、どことなく渋めの緑色がかって見えた。思ったより大きい浴槽!

肘折温泉 上の湯の女湯
肘折温泉 上の湯の女湯

お湯は熱めの源泉掛け流し。沢水系の甘いにおい。湯口の上に僧侶の像が立っていて手を合わせて祈っている。ん?僧侶じゃなくてお地蔵様らしい。像の隣の高い位置にも昔の湯口とおぼしき物体がある。

肘折温泉 上の湯の掛け湯槽 肘折温泉上の湯の温泉

お地蔵様の足元にコップがあり、なみなみと液体が入っていた。私はてっきり飲泉用かと思って手に取ろうとしたけど、えっ、ちょっと待て、もしかしてこれってお供え?

肘折温泉上の湯の男湯
こちらは男湯 やはりお地蔵様の足元にコップがある

心配になったのでコップには触れずに湯口から直接手で受けてちょっとだけ味見。ここで金属臭がうわっと立ち上る。味はわずかに塩味、甘味、じゅわっとする感触、出汁味などが入り混じっていた。

肘折温泉上の湯の湯口
お地蔵様足元の湯口

湯上りに「この温泉は浴用専門の温泉です」「この温泉を引用することは適当ではありません」という張り紙に気づく。よ、良かったー、やっぱりお地蔵様のコップはお供えだったのね。あそこから飲まなくて良かった(でもあんた、飲んでますがな)

肘折温泉 上の湯の注意書き

湯上りの爽快感と指先のつるつる感。これが肘折温泉の良いところ!さっぱりしたよ。満足満足。ちなみに三春屋の入浴券は部屋のインフォメーションに挟まっているが、一回使い切りなのか?と聞いたら、必要ならまた渡すから何回入りにいってもいいよと言われた。

肘折温泉の温泉街
肘折温泉街

近隣の子連れ遊び場情報

  • 最上峡芭蕉ライン
  • 観光農園で果物狩り