子連れ家族のための温泉ポイント
- 温度★★★★☆ 泉質★★★☆☆ 泉質は問題なし
- 設備★★☆☆☆ 雰囲気★★★★☆ 脱衣所にベビーベッドなど無し
子連れ家族のための温泉ポイント
玉梨温泉 共同浴場と並んで、前からずっと行ってみたかったところ。たまたま新潟旅行の途中で県境を越えて立ち寄る機会があった。
車で出かけたので、町営せせらぎ荘のパーキングに停めさせてもらう。ここから八町温泉 共同浴場 亀の湯はすぐだ。ちなみに玉梨温泉 共同浴場は八町温泉の川向かい。だいたいの温泉好きはセットで入るよね。
八町温泉 共同浴場 亀の湯は混浴とは聞いていたが、脱衣所は男女別だというので安心していた。しかし安心しきってドアを開けると、いきなり混浴浴槽がドーン!
ああ焦った、びっくりした、誰も入浴していなくて良かった。まさかいきなりこうくるとは。
その混浴浴槽の左右にカーテンを閉められる男女別の脱衣所。簡易なカーテンしかないとはいえ、いや本当にこの脱衣所が男女別なだけで、どれだけ助かるか、入りやすいか。
使っている温泉は、冬はぬるいので箱湯を足している旨、浴室に記載されていた。実際湯口はパイプが2本で、一つは上から、もう一つはパイプの先が湯舟の中に突っ込んであり下から注入している。冬に箱湯を足すということは、夏はこのパイプが1本しか仕事をしていないっていう認識で合っている?
なんとなくどちらの湯口からも同じぐらいの温度のお湯が出ているようにも思えるが、実際は中から注入している方はいまいち温度がわからない。体感で湯舟は42度ぐらいあったと思う。けっしてぬるくない。
見た目の色から想像がついたように金属臭が強い。が、金属臭だけでなく炭酸っぽいにおいもする。肌触りはするするすべすべ。味は甘炭酸味にさわやかな金属味。じゅわじゅわする発泡感もある。
浴室は温泉の成分で茶色く染まり、床は析出物で千枚田になりそうなタイプ。
しかし混浴なので誰か来たらと思うと少し落ち着かない。ハラハラするので長湯できない。それで後ろ髪を引かれつつ上がることにした。
湯上がりはえらく温まっているが、外というより体の中から血の循環が良くなって温まっているような爽やかさ。ぼわーんとしている。さて、この後は玉梨温泉 共同浴場にも行ってみるか!