18.ハブとマングースとえびすくい
道沿いの看板で気になるものと言えば、「伊豆味パイン園のハブ対マングースのショー」と、「えびすくい」。
伊豆味パイン園はいいんだけど、ハブ対マングースって・・・。
言うまでもなくハブは沖縄に住む猛毒の毒蛇。マングースは元々ハブを退治するためインドから連れてこられたイタチに似た動物。
マングースはハブ駆除を目的に沖縄全土に放たれたが、当然ながら自分と同等の力を持つ手強いハブをわざわざ襲ったりはせず、自分より弱いヤンバルクイナやらアマミノクロウサギ(これは奄美大島での話だが)やら人間が飼う家畜やらを襲って今やすっかり駆除対象となってしまった。
連れてきたのは人間のエゴなのに、哀れと言えば哀れな結末だ。
そうは言っても現在進行形で被害は深刻で、政府は2000年から奄美大島で、2002年からは沖縄本島の北部でも本格的にマングースの駆除を始めた。
駆除しても駆除しても追い付かないほど既に増えすぎているようであるが。
で、その一方、ハブ対マングースショーというのはもう無くなったと思っていた。
去年、琉球村に行ったとき、今まで目玉だったこのショーが動物愛護の観点から中止になったことを知ったからだ。
琉球村ではその代わりに、過去のショーを撮影した映像を3Dで見せてくれるアトラクションがある。
私たちは別にハブ対マングースショーに興味もなかったし、別料金設定なので見なかった。
しかし本部半島の伊豆味まで来れば、今でも生でハブ対マングースが見られるのかもしれない。いつまで続けられるか判らないけど。
「えびすくい」の方は沖縄クルマエビ食堂という店の看板だ。
金魚すくいならぬエビスクイ?
すくったエビは生で食べたり焼いたりして食べさせてもらえるそうだ。
パパはこの店、ガイドブックに載っていたよと教えてくれたけど、ちょっと気になるような、ならないような・・・。