子連れ旅行温泉日記

紅葉の温泉を探せ 6-5


5.どうしても山形の蕎麦が食べたい 蕎麦屋大梵字


 お風呂から上がったらお腹が空いてきた。このゆ~Townでも食事は取れるが、椅子席であまり落ち着かない感じだ。メニューにもこれというものが無い。外に出て食べることにしよう。

 車に戻って、「山形を離れる前に蕎麦が食べたいな」と言ったら、パパもまったく同じことを考えていたと言った。
 昨日、湯野浜温泉に行ったとき、探していた磯料理は近辺に無かったが蕎麦屋ならあった。なんでも山形の蕎麦はグルメな蕎麦で、江戸時代は将軍への献上品だったそうだ。これは何としてでも食べなくては。

 山形自動車道は、まだ全線開通していない。ちょうど湯殿山と月山の間が切れているのだ。
 だから東京へ帰るためには、まず一般道を月山ICまで走らなくてはならない。自動車道に乗ってしまう前に蕎麦屋を発見するのだ。

 やっと見つけたのは出羽庄内国際村。ここは国際交流センターなどのほかに、何故かアマゾン民俗館という何やら不思議なものもある。この一角に、ちょっと洒落た蕎麦屋を発見。
 昔の民家風建築を模した「大梵字」というお店。

 うん、探していたのはこんなところだった。ちょっと太目のこしのある蕎麦はしこしこ。パパは良い蕎麦屋の基準があって、まずビールを頼む前に漬物などが出てくること、次にそば湯を出してくれるところなのだそうだ。この両方が揃うと、味も外れないと言う。ちなみに四万温泉のなが井ではどちらも出てきたそうだ。ここもぴったり条件どおり。
 オープン5周年メニューというのがあったので頼むと、冷たいもり蕎麦、温かい南蛮蕎麦、揚げたての天麩羅、いんげんの白和え、デザートに橡餅などがセットになっていた。
 最後にどうしても山形の蕎麦が食べたくて、入ったお店も大正解。今回は食べ物にはとても恵まれた旅だった。


出羽庄内国際村で見つけた蕎麦屋、大梵字

店の前に水車など回っている
近づきすぎたレナは靴をびしょびしょにしてしまった
これが5周年記念メニュー
月山ワインと一緒にいただいた

ごちそうさま 




6-6.旅の終わりにへ続く


ちょっと早い紅葉の温泉を探せ 目次へ戻る | 地熱愛好会HOMEへ戻る