はやぶさ温泉

立派な庭園露天風呂を持つ癒し系日帰り温泉

  • 所在地 〒404-0014山梨市牧丘町隼818-1 TEL 0553-35-2611 FAX 0553-35-4141
  • 泉質 アルカリ性単純泉
  • 公式サイトURI http://www.hayabusaonsen.net/
  • 設備等 男女別露天風呂、男女別内湯、食事処、売店、大広間休憩室、個室休憩室、マッサージなど
  • 入浴料
     ・2時間(入浴のみ) 大人600円、小人(小学生まで)400円、3歳未満無料
     ・4時間(大広間休憩込み) 大人1,200円、小人700円、3歳未満無料
     ・1日(大広間休憩込み 16時まで) 大人1,700円、小人1,000円、3歳未満無料
  • 営業時間 10時~21時
  • 定休日 火曜日
[2007年10月のデータ ただし料金・営業時間・定休日は2015年4月のデータ]

子連れ家族のための温泉ポイント温泉ランキング

  • 温度★★★★★ 泉質★★★★☆   湯温はぬるめ、泉質も特に問題なし
  • 設備★★★★★ 雰囲気★★★☆☆  脱衣所にベビーベッドは無いが代わりになりそうな木製長椅子有り、休憩室有り 

はやぶさ温泉 体験レポート

はやぶさ温泉の外観 はやぶさ温泉の入り口
はやぶさ温泉の外観

 そこはどう見ても日帰り温泉ではなく、堂々とした旧家の個人邸宅風。
 老舗旅館だと言われたらいっそしっくりくるかもしれない。
 さらに玄関前まで行くと、狭いながらも見事な庭が見えた。綺麗に手入れされている。

 はやぶさ温泉は笛吹川沿いにある日帰り温泉で、秩父と甲州とを結ぶ秩父往還の道路からも看板が見える。
 pH9.95の高アルカリ泉で入浴だけでなく飲用にも適している。
 玄関脇には飲泉所が設けられ、館内ではペットボトルに詰めた源泉も販売している。
 直接飲むのはもちろんのこと、常連さんなどは水出し茶のパックを入れてそのまま緑茶にしてしまう。また、はやぶさ温泉の大広間で供される料理にも源泉が使われている。

 玄関前の重厚な雰囲気とは裏腹に、はやぶさ温泉の受付は野菜に囲まれていた。
 地元の野菜や果物を箱で並べて売っている。
 入浴料は2時間で大人500円と良心的。
 山梨市牧丘エリアの鼓川温泉、花かげの湯、笛吹川温泉と一緒に回るとお得な五入浴温泉手形も販売している。

はやぶさ温泉の庭園 はやぶさ温泉の飲泉所
庭園もよく手入れされている 玄関脇の飲泉所

 内風呂も露天風呂もやはり日帰り温泉と言うより旅館のような雰囲気を持っている。
 特に内風呂の湯口が鯉の形で、口から勢いよくお湯が噴き出しているのが印象的。

 お湯の色は無色透明で温度はぬるめ。
 露天風呂の湯面には細かい粉のような湯の花が沢山浮いている。
 お湯の中では少しきしつく肌触り。乾きかけると滑るような肌触りに変わる。乾くときに少しぺとつくような感触が残る。
 湯口ではごくうっすらと硫黄の臭い。コップが置いてあるので飲んでみると、味らしい味はしないのに、舌触りだけがぎとぎとまったりとしつこく残る。下部温泉にも似ている感じ。そういえば下部温泉も山梨県だった。

 お湯は内湯の方が鮮度が良さそうだったが、日本庭園風の岩の露天風呂は風が気持ちよくてつい長湯してしまう。
 中には岩にもたれて眠っているんじゃないかと思うような人までいた。

はやぶさ温泉の露天風呂 はやぶさ温泉のロビー
和風の露天風呂と少し雑然としたロビー

 この日は内風呂にも露天風呂にも数人のお客さんがいるだけだったが、はやぶさ温泉のマッサージ師によると、今日はとても空いているとのこと。
 ここしばらく週末の天気が悪かったので、運動会などの行事がみんな今日に振り替えられて、お客さんはみんなそっちに言ってしまったとか。
 それだけ地元の客が多い温泉ということだ。近隣にいくつも日帰り温泉があるのに、地元客が多い施設にハズレは無い。

 今回の旅行で、ほったらかし温泉、はやぶさ温泉、鼓川温泉ももの里温泉と入ってみて、どれも特徴的によく似ているものの、唯一塩素の臭いがしなかったはやぶさ温泉がだんとつに癒された。この臭い一つで、これら品行方正な温泉の良さはほとんど失われてしまうような気がする。
 そのせいか私も出たくなくなってしまった。いつまででもこの癒し系はやぶさ温泉に浸かっていたい。

近隣の子連れ遊び場情報

  • 勝沼周辺の観光葡萄園でぶどう狩り
  • 笛吹川フルーツ公園(温室やカフェのある全天候型公園)
  • 富士見フィッシングセンター
  • 愛宕山子供の国(遊具や子供科学館、プラネタリウムなどのある公園)