子連れ家族のための温泉ポイント
- 湯温★★★★☆ 泉質★★★★★ 温度は炭酸泉がぬるめ
- 設備★★★★☆ 雰囲気★★★☆☆ 脱衣所にベビーベッド代わりの畳台あり
子連れ家族のための温泉ポイント
都内の温泉銭湯の中でも人気のあるところ。行ってみて納得。デザイン性が高い。銭湯らしい情緒を醸し出しつつも大正浪漫的な可愛らしさ満載。都会的なスタイルも感じられる。
まず受付の前に立つと部屋の奥にドーンと富士山の絵。え?富士山って普通、銭湯の浴室の壁にペンキ絵とかで描かれるものじゃないの?
実はこのロビーの富士山は、撮影してもらいたくてここに置いたそうな。浴室は撮影禁止だけど、銭湯気分の写真が撮りたければぜひここで一枚!
浴室は中央に浴槽があり、両サイドに洗い場があるつくり。ワンコインの銭湯料金なのにリンスインシャンプーと泡のボディーソープの備え付けがあったのにびっくり。シャワーは固定式だがヘッドはある程度動かせるようになっている。そのシャワーがボタンを押すと長いこと出ている。あまりに長いので不安になって隣の人に聞いちゃったぐらい。「これ、自動で止まるんですか?」って。
浴槽は三つに分かれている。一番奥が「天然温泉」、真ん中が「炭酸泉」、一番手前が「掛け流しの水風呂」だ。実は「はすぬま温泉」の浴槽は、全部温泉を使用している。つまり、「天然温泉」の浴槽には加熱した温泉が、「炭酸泉」の浴槽には炭酸ガスを注入した温泉が、「掛け流しの水風呂」にはそのままの温泉が注がれていることになる。
お湯は無色透明だけどよく見ると少し黄色がかっているような。少し肌触りにキシつきがあり、加熱浴槽では塩素消毒のにおいがする。源泉掛け流しの水風呂は、冷たいのが苦手な私は腰までしか入れなかったのでにおいはよくわからない。
そしてお風呂から見上げるペンキ絵は…これは見たことがある滝だぞ。そうそう、日光の竜頭の滝。ちなみに男湯は山梨の昇仙峡が描かれているそうな。洗い場の上にも円形のカラフルな和風イラストが描かれていて、三保の松原から見る富士山?法隆寺の五重塔? ほかは見当もつかなかった。湯口は道後温泉っぽい。
湯上りの肌はつるんとした感じになる。入る前は気づかなかったけど、上がったら待合室の床に円形のプロジェクションマッピングみたいなものがあり、子供たちがそれを囲んで大喜びをしていた。
「魚だよ、魚が泳いでくるよ、見てて」
小さな魚がいると思ったらスーッと大きな魚も来た。これは楽しいねぇ。