奥塩原新湯温泉 湯荘 白樺

効き目抜群の温泉泥パックができる湯泥あり

  • 所在地 〒329-2922 栃木県那須塩原市湯本塩原14 TEL 0287-32-2565
  • 泉質 単純酸性硫黄温泉(硫化水素型) 源泉名:共同噴気泉(奥塩原新湯・中の湯)
  • 設備等 男女別内湯、混浴露天風呂、大広間休憩室(休憩込み料金)
  • 日帰り入浴料 入浴のみ500円、休憩込み2,250円~
  • 日帰り温泉受付時間 10時~16時
  • 公式サイトURL https://yuso-shirakaba.jp/
  • ※2022年5月に宿泊してきたので、レポートの下に画像を追加しています
[2022年5月及び2015年9月のデータ ただし入浴料等は2023年7月のデータ]

子連れ家族のための温泉ポイント温泉ランキング

  • 温度★★★☆☆ 泉質 ★★★☆☆ お湯は熱め、少し酸性の刺激有り、濁り湯で深さがわからないので注意
  • 設備★★★★★ 雰囲気★★☆☆☆ 女湯内湯にベビーバスあり

奥塩原新湯温泉 湯荘 白樺 体験レポート

奥小原新湯温泉 湯荘 白樺の外観・・というか、共同浴場中の湯の外観 奥塩原新湯温泉 湯荘 白樺の帳場
奥塩原新湯温泉 湯荘 白樺の外観と帳場(外観は取り忘れたので共同浴場中の湯の手前にちらっと写っているものを)

 塩原温泉の奥塩原新湯エリアには4軒の旅館と3軒の共同浴場がある。
 一番最後にやってきたのがこの湯荘 白樺。
 他の3軒に比べるとちょっとお財布に優しそうな外観で親しみやすい。

 入ると右側に帳場。今日はお祭りなので左側に臨時受付みたいなところがあっておばあちゃんが座っている。それから宿のお子さんかな、ソファーの所に寝転がっている。

奥塩原新湯温泉 湯荘 白樺の休憩スペース 奥塩原新湯温泉 湯荘 白樺の階段
奥塩原新湯温泉 湯荘 白樺の休憩スペース(何故大根?)と館内の階段

 浴室は3階と言われるが、増改築した風で迷いそう。
 確か混浴の露天風呂があるんだっけ。あと、今朝、共同浴場の中の湯で聞いた効き目抜群の温泉泥ってどのお風呂にあるんだろう?
 階段の上にはシロクマの剥製みたいなのが置いてあった。

 とりあえず進むと正面に浴室の入口が見えてきた。
 何だか旅館の建物の中だけど、飾り気のない金属のドアが共同浴場の湯小屋の入口みたい。

奥塩原新湯温泉 湯荘 白樺の浴室入り口
奥塩原新湯温泉 湯荘 白樺の浴室入り口

 湯荘 白樺の浴室は入った時、何かびっくりした。においだろうか、雰囲気だろうか。入った瞬間にびびっと感じるものがある。

 脱衣所はあんまり広くない。浴室もそんなに広くない。で、年季が入っている。
 浴槽は真ん中に一つで、左右に洗い場がついている。
 そして入ってぎょっとしたのは、奥の洗い場にいた人が顔から全身、泥パック状態になっていたからだ。
 ああ、これが中の湯で千葉から来た人が教えてくれた温泉泥か。

奥塩原新湯温泉 湯荘 白樺の男湯浴室 奥塩原新湯温泉 湯荘 白樺の男湯浴槽の湯口
奥塩原新湯温泉 湯荘 白樺の浴室(男湯)。浴室全体の画像はクリックで拡大。

 壁に貼ってある説明を読むと、あったまったら「湯どろ」を体に塗り、3~4分放置、それから洗い流して再度入浴しろと。

 まず入るんだな、と、掛け湯して入浴。
 灰色の濁り湯で、結構濁っている。透明度が低い。
 温度はちょっと熱め。私は平気だけど、躊躇する人もいるかも。

 それから洗い場の方に行き、さっきの人が使っていた例の泥はどれだろうと見回すと・・・
 隅に漬物用みたいなプラスチックのバケツがあった。
 ぱかっと開けると、4分目ぐらいまで泥、というか、砂浜の砂の細かいのを水に溶かしたようなものが入っていた。
 柄杓とかコップは見当たらなかったので、しばし悩んだが直接手を突っ込んだ。

奥塩原新湯温泉 湯荘 白樺の女湯浴室 奥塩原新湯温泉 湯荘 白樺の湯泥のバケツ
奥塩原新湯温泉 湯荘 白樺の浴室(女湯)と湯どろのバケツ。浴室全体の画像はクリックで拡大。

 水っぽい手触り。あまり粘性の無いさらさらとした泥だ。それを全身にぬったくってみる。泥パックだ。
 思ったよりざらざらする。ほら、スパ銭のサウナにある塩を塗っているような感触。塗った後はざりざりと軽くこすってみたり。
 バケツのそばには砂時計があったけど、それに気づくのが遅かったので適当に3分ぐらい待った。

 そして泥をシャワーで洗い流し・・・感触は海水浴の後に砂を流しているような感じ・・・で、もう一度入浴。

奥塩原新湯温泉 湯荘 白樺の泥パック用温泉湯泥
効果てきめんの泥パック用湯どろ

 うおおおおおぉぉぉ~
 これは衝撃的。ものっすごいつるんつるん。これまで体験したことが無いくらい。
 一皮むけたみたいだよ。これは体験する価値がある。

 湯口にコップの備え付け有り。
 先客の一人がさっきゆーっくり飲んでいた。
 私も飲んでみる。
 ほほー、(不味めの)レモンティーみたいな味と酸味。酸っぱいけど、酸っぱすぎないところがいい。
 ただし、猛烈に熱い。ゆっくりじゃないと飲めないはずだ。
 あとにおいを嗅ぐと、まずコップから立ち上る硫化水素の感じにくらっと来て、あと酸っぱい火薬臭。ただ、浴室に入った時も思ったけど、よそと何か違うにおい。なんだろう。

奥塩原新湯温泉 湯荘 白樺の混浴露天風呂の脱衣所 奥塩原新湯温泉 湯荘 白樺の混浴露天風呂
こちらは混浴露天風呂の脱衣所と混浴露天風呂

 本当は泊ってゆっくり入りたいお湯かも。
 ただ、浴室の壁の貼紙は多すぎてうるさい感じ。

 ちなみに夫は入る前に泥の話をしておいたのに、泥がどこにあるのかわからなかったと言って湯どろ体験をしなかったらしい。
 それって魅力半減だよ。もったいないよ。

奥塩原新湯温泉 湯荘 白樺の混浴露天風呂 奥塩原新湯温泉 湯荘 白樺の混浴露天風呂
衝立のある混浴露天風呂全体の画像はクリックで拡大。

2022年5月に再訪、今度は宿泊したので画像を追加。ご主人は親切。お部屋はシンプル。食事は素朴で、お湯を楽しむなら全然問題なし。ただし、ちょっと枕と布団は薄すぎた。もし次回、車で来て泊まるなら枕は持参したい。

湯荘白樺の客室
客室
湯荘白樺の混浴露天風呂
混浴露天風呂、女性専用タイムあり
湯荘白樺の夕食
夕食、お膳で運ばれてきた
湯荘白樺の夕食の鍋
夕食の鍋
湯荘白樺の泥パック湯泥
浴室備え付けの泥パック用の湯泥
湯荘白樺の内湯
白濁の強かった夜の内湯
湯荘白樺の朝の内湯
清掃・お湯の入れ替え後の透明度が高い内湯
湯荘白樺の朝食
朝食

近隣の子連れ遊び場情報