鬼怒川温泉 仁王尊プラザ

鬼怒川温泉の極上湯、船の露天風呂や混浴露天風呂あり

  • 所在地 栃木県日光市鬼怒川温泉大原371-1 TEL 0288-76-2721
  • 泉質 アルカリ性単純硫黄温泉 源泉名:鬼怒川仁王尊の湯
  • 日帰り入浴営業時間 9:00~21:00 (最終受付20:00)
  • 入浴料 大人700円、3歳~小学生350円
  • 設備等 男女別半露天風呂×2 混浴露天風呂(水着可) 、休憩室など
  • 公式サイトURL https://www.niousonplaza.com/
  • 私が旅色で鬼怒川温泉 仁王尊プラザを紹介したプラン記事⇒鬼怒川温泉で湯巡り のんびり癒やしの一人旅
[2022年5月及び2019年10月のデータ ただし日帰り入浴料等は2023年7月のデータ]

子連れ家族のための温泉ポイント温泉ランキング

  • 温度★★★★★  泉質★★★☆☆  お湯はぬるめ、泉質は滑りやすいので注意
  • 設備★★★★☆ 雰囲気★★★★☆ 水着で入る混浴なら家族で

鬼怒川温泉 仁王尊プラザ 体験レポート

鬼怒川温泉 仁王尊プラザ

まず最初に感動したってことを書きたい。今まで鬼怒川温泉は、温泉としてはたいしたことがないだろうと思ってあえて寄らなかったのだが、この仁王尊プラザのお湯は最高!本当に素晴らしい。わざわざ遠方から行く価値のある温泉だ。今まで来なかったのがもったいない。いや、今日感動するために今まで取っておいたと思えばいい。

鬼怒川温泉 仁王尊プラザの外観

ここは鬼怒川温泉の中心部からはかなり外れている。駅としては「東武ワールドスクエア駅」が最寄りだが、「鬼怒川温泉駅」から3つの橋を観光しながら歩いてきた。

仁王尊プラザの外観は旅館やホテルっぽくない。プラザって名前がいけないのかな、なんか団地にあるスーパーマーケットみたい。

鬼怒川温泉 仁王尊プラザの館内
鬼怒川温泉 仁王尊プラザの館内

お風呂は地下に降りていったん外に出る。仁王像があるから仁王尊プラザなのだが、その仁王門の手前の池の透明度がすごい。インスタ映えするんじゃないの?(違う)

仁王尊プラザの仁王と池
左奥に仁王尊、手前は池

左に洗い場付きの半露天風呂、正面に有名な船の形の半露天風呂、この前を左に入り階段を降りると川の見える混浴露天風呂。入れるお風呂はこの3つだ。

仁王尊プラザの混浴露天風呂
下に見えるのが混浴露天風呂

混浴は水着または湯あみ着着用強制。すっぱだかで入るのは御法度。

仁王尊プラザの庭

船の形の半露天風呂は、フロントで一番お湯がいいと教わった。源泉湧出場所に近いからだそうだ。というわけでちらっと川の露天風呂を見学し、まっすぐ船の半露天風呂に向かった。

仁王尊プラザの船の露天風呂
船の形の半露天風呂

掛け湯して驚く。何コレ!

仁王尊プラザの温泉

とろみが凄い。曲げた膝の裏なんてジェルを挟み込んだみたい。クリームをぬって手を洗った時みたいに、肌とお湯の間にとろみがまとわりついてくる。

仁王尊プラザの船の露天風呂と桶
もれているお湯を受ける洗面器がいい味を出している

にゅるにゅるとは違う、ぬるぬるでもない。お湯は無色透明でぬるめ、細かい泡が浮いている。この泡は肌にも付く。細かい泡だけじゃなくて大きな泡も付く。なんて贅沢なんだ。

仁王尊プラザの船の露天風呂にて

においは優しいゆで卵臭に薬っぽさも少し。ぬるいからいつまでも入っていられる。自分までお湯にとけそうだ。ああ、トンボが舳先にとまった。

仁王尊プラザの脱衣所

最後に洗い場のある半露天風呂にも入ってみた。仁王尊のお湯は石鹸と同じと書かれた張り紙があった。

仁王尊プラザの洗い場のある半露天風呂
こちらは洗い場のある方の半露天風呂

こちらも景色が良い。少しとろみは弱くなっている。においは同じ。

鬼怒川温泉 仁王尊プラザ - Spherical Image - RICOH THETA
洗い場のある半露天風呂の360度画像

帰りは「東武ワールドスクエア駅」の方に出た。地図で見るとすぐ近くなのだが10分ぐらい掛かると女将さん。どうしてそんなにと思ったが、坂道は上りで、しかも駅は目の前に見えているのに入口が反対側だからぐるっと回らなくてはならないのだった。

仁王尊プラザの休憩室
仁王尊プラザの休憩室

ホームで電車を待つ間にも仁王尊プラザのお湯の手触りを思い出している。

仁王尊プラザの半露天風呂入り口

2022年5月に再訪した所、分析しなおしたら硫黄泉になったとご主人に伺ったので、泉質を修正しました。もちろん変わらず、いやそれ以上に良いお湯です。

仁王尊プラザの混浴露天風呂
        

近隣の子連れ遊び場情報

  • 東武ワールドスクウェア