子連れ家族のための温泉ポイント
- 温度★★★★☆ 泉質 ★★★★☆ 温度は適温、泉質に刺激などは無し
- 設備★★★★☆ 雰囲気★★★☆☆
子連れ家族のための温泉ポイント
塩原温泉の中心地で塩原温泉観光協会やバスターミナルからめちゃめちゃ近い。入浴後に夕食を食べようと夫と待ち合わせている居酒屋九ちゃんという店のほぼ隣だった。
道路側に駐車スペースがあって、実際の宿の建物はやけに引っ込んだところにある。立地といい、このちょっと贅沢な敷地の使い方といい、恐らく以前はもっと高級感のある宿だったのかもしれないと感じる。
ひとつ前に入ってきた光雲荘に比べると、ロビーは小ぢんまりとしている。
宿のご主人かな、おじいちゃんが受付をしてくれて、この方が本当に親切だったの。受付の卓上にある塩原のパンフ「しおばら温泉読本」を手に取ったら、スタンプを押してあげるから帰りに受付に寄って受け取っていきなさいと言ってくれる。
今日は塩原温泉古式湯まつりで満寿家の日帰り入浴も無料の温泉ぶるまい。確か温泉ぶるまいの日はスタンプ無しのはずだから、好意で仰ってくれているもよう。
しかも浴室まで判りにくいからと先導して案内してくれた。まさか昼間から無料入浴のお客さんを片っ端から案内していたのかな。本当に親切で泣ける。
夕食時という時間帯が時間帯だったので、宿の浴室は空いていて、館内は少し古そうだったがお風呂は非常に綺麗。清掃が行き届いているだけじゃなく、浴室自体新しく作り直してある。
比較的大きな内湯と、小ぢんまりとした露天風呂。
お湯は自家源泉に飛来沢の天然水を加水して温度調節している。加水だけどじゃばじゃばと、かなりの量が掛け流し。特に内湯は縁を越えてじゃんじゃん溢れてくる。
露天風呂はぬるめ。内湯は熱め。ミネラルウォーターみたいに癖は無いが、どこか甘い感じのお湯。肌触りがよく、ゆっくりと入りたい。
緑がかった透明に見えるが、もしかしたら中のタイルの色なのかも。内湯は浅い部分が広く、子供も入りやすい。
案内してもらったときに浴室までのルートが判りにくいからと言われたわけが帰りにわかる。そんなに複雑な作りをしているわけではないのだが、館内で迷った。
男湯と女湯は3階と4階にフロアが別れていて、うっかりエレベーターを通り過ぎてしまい階段で降りたら、使用されていないフロアがあることにも気づいてしまった。元々の客室の数はとても多いが、もう稼働しているのは一部なのだろう。
受付に戻ると無人になっていたが、約束通りパンフレットにはスタンプが押されてわかるように置かれていた。お風呂もスタンプもありがとうございましたと大きな声でお礼を言った。
親切な応対にとても嬉しく思うとともに、閉鎖しているフロアなどに辛いものも感じた。日帰りで親切な宿があると、次は泊まりたいと思う。