おふろの王様 志木店

スーパー銭湯チェーンのお気楽日帰り温泉

  • 所在地 〒353-0001 埼玉県志木市上宗岡5丁目11番6号 TEL 048-485-2603
  • 公式サイトURI http://www.ousama2603.com/shop/shiki/
  • 泉質 ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩温泉(弱アルカリ性低張性温泉) 源泉名 王様温泉志木の湯
  • 入館料
     大人(中学生以上) 平日750円、土日祝日850円 (会員は平日・休日ともに70円引き)
     小学生 平日350円、土日祝日400円
     幼児 平日250円、土日祝日300円
     3歳未満 無料
  • ※100円の入会手数料を支払うと同行者分も会員料金になるため二人以上は会員登録がお勧め。会員カードはおふろの王様全店で使用可能で、館内の食事等各種サービスにも会員割引が適用される。
  • 10:00~25:00(受付は24時まで)
  • 定休日 年中無休(年間数回メンテナンス休業有り)
  • 設備等 男女別内湯、男女別露天風呂、人工高濃度炭酸泉、圧注浴、岩盤浴(有料)、サウナ、休憩室、食事処、足底療法、タイ古式療法、ボディケア、ヘアカットなど
  • ※入浴せず館内の食事処や土産物店利用のみの場合は入館料が無料となるサービスがある
  • ※おむつ利用者の入浴は不可
[2013年2月のデータ ただし料金・営業時間は2015年3月のデータ]

子連れ家族のための温泉ポイント温泉ランキング

  • 湯温★★★★★ 泉質★★★★☆ お湯はぬるめの浴槽が多く入りやすい
  • 設備★★★★☆ 雰囲気★★☆☆☆ スーパー銭湯なので設備は整っている 休憩室有り、食事処有り

おふろの王様 志木店 体験レポート

遠景に冬の富士山 おふろの王様志木店の外観
遠景に冬の富士山が見える寒い日に訪ねた

 首都圏でもリーズナブルな料金で設備が整っているスーパー銭湯チェーンが掘削して天然温泉を提供する施設は昨今多くなっている。
 埼玉県志木市のおふろの王様志木店もそのひとつだ。
 東京、埼玉、神奈川などに7店舗を展開するおふろの王様では、花小金井店やここ志木店で人工ではない温泉浴槽に入ることができる。

 例年になく寒い日の続く冬の日におふろの王様志木店を訪ねてみた。
 平日で開店してまだ30分ぐらいしか経っていないのに、打ちっぱなしゴルフ場と共通で使っている駐車場はほぼ満車。とても人気の高い日帰り温泉施設のようだ。

おふろの王様志木店 おふろの王様志木店の入口

 純和風の小奇麗な施設で、100円払って会員になると、その会員カードを差し込んで入館料の自動販売機や食事処の食券自動販売機を使うことができるようになる。
 二人で行けばそれだけで当日の元が取れるし、食事や岩盤浴、ボディケアなど考えているなら一人でも会員になって損は無い。
 食事処がオープンスペースになっていて、スペースを有効活用しているところがスーパー銭湯らしい。

 浴室は盛りだくさん。
 内風呂は主に水道水が、露天風呂が並ぶ中庭は超音波の泡風呂である絹の湯を除いてほぼ天然温泉が使われている。

 何の前知識も持たずに出かけたので、露天風呂に源泉掛け流しの半円形の浴槽があったことに驚かされた。
 ここはぬるめの加温のみで、濾過循環、加水などは行わず、地下1,500mから汲み上げた温泉をそのまま流している。
 源泉浴槽から溢れたお湯は一段低い浴槽に流れ込み、ここは循環しながらさらに加熱、ほど良い熱さ加減に調節されている。
 最近ではこうした湯遣いは増えてきているけれども、なかなかどうして興味深い設計だ。
 この他、三つ並ぶ壺湯や、深さを変えた寝湯、寝ころび湯などにも温泉が張られている。

おふろの王様志木店の暖簾 おふろの王様志木店の食事処

 源泉掛け流しの王様の湯は意外にも混雑していなかった。
 内風呂にある高濃度炭酸泉の方がよほど人気だ。
 入ってみて理由は判った。ぬるすぎるのだ。
 ほぼ体温と同じくらいか僅かに高いぐらい、通常からあまり加熱しないことに加えて外気温が低く風の強い今日のような日は、あまりにもぬるいので敬遠されたのだろう。私にはありがたいことだったが。

 きしきしとした引っかかる肌触りが強い湯は、黄色味がかった透明で角度によっては黄緑色にも見える。少し湯の花が舞っていて泡もつく。
 臭いは油系の臭いだが、それほどは強くない。
 温泉としては、成熟する前に無理やり汲み上げちゃいましたよ感が漂う源泉。
 全体的にあまり濃い感じがしないが、その分ゆっくり入っていられる感じ。

おふろの王様志木店の食事

 人気の高濃度炭酸泉も、血中に炭酸を取り込んでどっくんどっくんなってしまうほどの効果は無いものの、ぬるめなのによく温まりなかなか良い。
 一通り入ってみた後は、源泉浴槽と高濃度炭酸泉ばかりに入るようになった。

 昼食後にもう一度お風呂に入ったが、残念ながら源泉浴槽は朝とは違ってすっかりお湯がなまってしまっていた。
 午前中とは大違い。むしろ循環している浴槽の方がマシなくらいに鮮度が失われている。

 入浴客が多いからこれはどうしようもない。
 館内のお客さんは圧倒的に年配者が多い。今日は平日だからで、これが休日だと家族連れが多いのだろう。
 帰りがけにフロントで「今日は混んでいるんですか?」と聞くと、最近特に来て下さるお客さんが増えているんですよとこと。
 温泉を求めて行くなら午前中がいいみたい。

近隣の子連れ遊び場情報

  • 秋ヶ瀬公園(さくら草が有名)
  • 彩湖・道満グリーンパーク(バーベキュー、遊具、自然学習センターあり。お勧めの公園)