別府 鉄輪温泉 御宿 温泉閣

お寺の敷地の温泉旅館&プリンの美味しいカフェ

[2023年11月のデータ ただし日帰り入浴時間、入浴料等は2024年4月のデータ]

子連れ家族のための温泉ポイント温泉ランキング

  • 温度★★★☆☆ 泉質★★★☆☆ お湯は熱め、塩泉なので長湯に注意
  • 設備★★★☆☆ 雰囲気★★★★☆ ベビーベッドやベンチ無し

別府 鉄輪温泉 御宿 温泉閣 体験レポート

鉄輪温泉の永福寺
永福寺

鉄輪温泉の温泉街のいでゆ通り沿いに永福寺という寺院がある。この寺院の元宿坊で、親族関係者が運営する宿が「温泉閣」。

温泉閣の外観
温泉閣の外観

最近ではプリンの美味しいカフェの方が有名になりつつあるような気がするが、雨の日に訪れて、入浴前にカフェのマスターに「プリンが美味しいし写真映えするよ」と聞き、湯上りに食べていくことに。

温泉閣の館内

で、まずはお風呂だ。もしかしたら清掃中かもしれないと聞いたが、確認してみたら入れるとのこと。源泉温度が高いので、加水はしているもよう。

温泉閣の露天風呂
露天風呂

案内された温泉は露天風呂で、ドアを開けるとすぐに脱衣棚があって、仕切りも無くそのまま露天風呂。塀の奥にもうもうと湯けむりが上がっているが、天気が悪いので空の色と似ていて見えづらい。

露天風呂

お湯は透明に見えたが、入るとごく僅かに濁りがある。肌触りはとってもすべすべで、引っ掛かりが全て溶けて消えてしまったかのよう。においは淡い焦げ臭

源泉は95度
露天風呂と桶

段状に浅くなっているところに少し屋根が張り出していて、露天風呂だけどギリギリ頭はぬらさずに入れる。湯口が析出物でもふもふタワシみたい。

析出物の湯口
析出物が固まった湯口

湯上がりはプリン、楽しみなプリン。別府温泉郷はけっこうプリンに力を入れているが、いくつか食べた中でもここのプリンはユニークで美味しかった。

カフェ温泉閣
カフェ温泉閣
プリンの準備
プリンの準備

ホールケーキじゃないけど、円形の大きなプリンをマスターが目の前でカットしてくれる。もちろん温泉を使って蒸しているので、名前だけじゃなくてちゃんとした温泉プリン。成分のメタケイ酸もプリンを美味しくしてくれるのだそう。

プリンカット中
マスターが目の前でカットしてくれる

パッと見、固めに見えたが、ぷるぷる揺らしてくれるとぷるぷる。そして食べると思った以上にとろとろ。漉しかたにもこだわりがあるらしい。卵もどこの卵かは言えないけど、鶏のエサが重要なんだって。

温泉プリン
ちょっと大きく切りすぎたらしいです。本当はもう少し小さめ

コーヒーが隠し味だという自家製カラメルが絶品で、これはあまりの美味しさに買って帰ってしまった。自宅でバニラアイスクリームにかけて食べるとめちゃくちゃ美味しいのよ。オススメ。

近隣の子連れ遊び場情報

  • 別府ラクテンチ
  • 別府公園
  • べっぷ地獄めぐり