スーパーホテル松本・お城口

ウェルカムバーのある温泉付きビジネスホテル

[2024年3月のデータ ただし一部の情報は2025年9月のデータ]

子連れ家族のための温泉ポイント温泉ランキング

  • 温度★★★★☆ 泉質★★★★☆  温度は適温、泉質は滑りやすいので注意
  • 設備★★☆☆☆ 雰囲気★★☆☆☆ 脱衣所にベビーベッドなし

スーパーホテル松本・お城口 体験レポート

スーパーホテル松本・お城口の外観
スーパーホテル松本・お城口(当時はスーパーホテル松本天然温泉)の外観

この時の旅のテーマはスーパーホテルを安く予約して連泊するというものだったので、スーパーホテル甲府昭和インターに2泊したあとは、今度は松本にやってきて2泊した。

スーパーホテルの二段ベッド
泊った客室は2段ベッドになっていた

松本駅前のスーパーホテルは2軒あって、天然温泉を導入しているのはうち1軒のみ。それで2024年当時の名称は「スーパーホテル松本天然温泉」だったはずが、一年半遅れでレポートを書こうとしたら「スーパーホテル松本・お城口」にリネームしていた。まあわかりにくかったものね。

スーパーホテルのウェルカムバー
ウェルカムバー
スーパーホテルのリキュール
リキュール類もいろいろ

もう何度も書いているけどスーパーホテルが気に入っているのは、どこもそこそこ綺麗だしスタッフの感じはいいしアメニティもいいから。そしてなによりウェルカムバーがコスパ良くて最高。つまみや食事の持ち込みもできて、夜まで飲み放題…の、つもりでいたら、松本はアルコールは1杯までだった。この辺はスーパーホテルごとにルールが違う。

スーパーホテルのアルコール

温泉についてはほぼローリーしか知らない。男湯と女湯の両方が揃っているところばかりではなく、浴室1つを時間で交代制にしているところの方が多いかも。ここ、松本・お城口の「諏訪の湯」もそう。

スーパーホテルの無料朝食
無料朝食サービスもあるよ

なので、設備は気に入っているけどお湯はたいして期待できない。ここはスーパーホテルの温泉の中ではまあまあ悪くない方(いいとは言わない)。

女湯は鍵が必要
女湯の時間帯はロックされていて、宿泊時に受け取るナンバーがないと開けられない
諏訪の湯の入り口
諏訪の湯の入り口

源泉は諏訪の岡谷温泉。ロマネットと同じお湯。弱アルカリ性の単純泉だが、あと少しでにゅるにゅるに達する一歩手前のヌルヌル湯。色は琥珀色。

諏訪の湯
諏訪の湯、なお浴室は取材で撮影許可をいただいている

浴室のデザインは他のスーパーホテルと同じで、長方形のシンプルな浴槽に、洗い場がいくつか。シャワーヘッドはミストとストレートなどが切り替えできるタイプで、アメニティはシャンプー、コンディショナー、ボディーソープの他にメイク落としも置いてある。

諏訪の湯の洗い場
洗い場
源泉は岡谷温泉
源泉は岡谷温泉

浴室はまあまあ使いやすいが、脱衣所のパウダールームが狭く椅子も無いので少しドライヤーを使うときに難儀する。これはだいたいどこのスーパーホテルもそう。

脱衣所
脱衣所

お風呂以外の点に関しては、Yahoo!ニュース エキスパートに記事を書いたので、そちらを参考にしてほしい。⇒ 1泊3,950円~ 松本駅から徒歩圏の「スーパーホテル松本天然温泉」に泊まってみた

入浴時間のご案内
男湯と女湯の切り替え時間

近隣の子連れ遊び場情報

  • 浅間温泉わいわい広場(音泉いちごハウス他)
  • 松本市アルプス公園