山鹿温泉 新青山荘

ビジネスホテルに湯量ドバドバの源泉

[2023年11月のデータ ただし入浴料、立ち寄り入浴受付時間等は2025年4月のデータ]

子連れ家族のための温泉ポイント温泉ランキング

  • 温度★★★★★ 泉質★★★★☆ お湯はぬるめ、滑りやすい泉質なので注意
  • 設備★★☆☆☆ 雰囲気★★☆☆☆ ベビーベッドなどはなし

山鹿温泉 新青山荘 体験レポート

山鹿温泉 新青山荘

普通の小さい内湯なんだけど源泉ドバドバザバザバぶりは全国でも有数のもの(筆者調べ)で、浴室に入るとたまげること請け合い。

新青山荘の看板
新青山荘の看板
新青山荘の外観
おや、正面には「青山荘」で「新」がついていない

それも旅館や日帰り温泉ではない。宿名の前に「ビジネス」とついて「ビジネス青山荘」と書いてあることもあるので、種別としてはビジネスホテルなんだろうか。でもビジホというよりはアットホームな感じ。

新青山荘の入り口
入り口

あと一番びっくりしたのは、新青山荘と書いて「新あおやま荘」と読まないこと。「新せいざん荘」なんだね。意外。

新青山荘のフロントは2階
フロントは2階
新青山荘のフロント
フロント、あまりビジネスホテルっぽくない

もう一つ印象的だったのは明るい女将さん。女将さんの人柄に惹かれてリピートする人も多いに違いない。その女将さんが言うんだ、「ほら、音が聞こえるでしょう?」と。

浴室の暖簾
フロントの向かいに浴室がある

確かに耳を傾けると浴室のドアの外側、フロントの前までお湯のドバドバいうとどろきが響いてくる。マジか!?

女湯内湯
浴室は女将さんに許可をいただいて撮影させてもらった

そして浴室に入ってさらに驚く。なんだこれは。湯量の暴力か!!

あふれる温泉
常に浴室の床は温泉で大洪水

浴槽の大きさに対してお湯が多すぎる。溢れすぎ。女将さんはすぐ地下で湧いているわけじゃないからぬるいでしょというが、なんの源泉温度36.6度とジャスト体温の不感温浴。しかもアワ付きあり。湯口近くではふっとたまにゆで卵臭。

ミラブルのシャワーヘッド
シャワーヘッドはミラブル

とろみのあるお湯が全身を包み気持ち良い。肌の上にベールのようなとろとろの手触り。

洗い場のアメニティ
洗い場のアメニティ

とにかく入っている間にも、新しいお湯がどんどんやってくる。浴室の壁のタイルがレインボーなのは女将さんのこだわりなのだそうだ。そのこだわりのため、九州88湯のスタンプインクもレインボー。

新青山荘の湯口
湯口

お湯は無色透明で、「私みたいに綺麗でしょ」と女将さん。うーん、やっぱりいいキャラクターだ。

新青山荘

近隣の子連れ遊び場情報

  • 山鹿観光いちご園
  • 鹿央古代の森公園