子連れ家族のための温泉ポイント
- 湯温★★★★☆ 泉質★★★★★ 温度、泉質ともに問題なし
- 設備★★★★☆ 雰囲気★★★★☆ 脱衣所におむつ換え台あり
子連れ家族のための温泉ポイント
箱根湯本の天成園を知ったのは「やじきた学園道中記」の箱根編。だから自分にとっては玉簾(たまだれ)の瀧がある老舗ホテルというイメージだった。
だけど箱根スイーツコレクションの取材の際に、次はぜひ温泉を取材させてくださいとお願いして、よくよく調べたらいつの間にか万葉倶楽部の系列になっていたことに気づいた。それで何だか老舗温泉ホテルというより、仮眠室付きの日帰り温泉のイメージが強くなっているわけだ。
で、玉簾の瀧なんだが、これは天成園の庭園にあるパワースポットなのだ。庭園は出入り自由なので、泊まらなくても誰でも滝は見られる。
玉簾の瀧の横に飛烟(ひえん)の瀧というのもある。だから滝が2本並んでいる。規模もそう変わらないのにどうして玉簾の瀧ばかり有名なのか…と思ったら…
「飛烟の瀧は人工ですから」と広報さん。
えっ、そうなの!?
実は関東大震災前はちゃんとした天然の滝だったらしいけど、地震で壊れちゃって人工的に再生させたってことらしい。
他にも庭園には玉簾の美味しい水とか、玉簾神社とかまあいろいろあるんだが、とりあえず温泉の方に行ってみよう。
温泉は女湯6階、男湯7階。内湯も露天風呂も複数の浴槽があり、サウナも男女ともにドライサウナとミストサウナの両方が揃っている。設備が整った大きなスーパー銭湯みたいなのをイメージしてくれるといい。圧注浴も内湯と露天風呂と両方にあった。
源泉は自家源泉3本を含む4本で、これをミックスして全ての浴槽に注いでいる。また館内の水は基本的に玉簾の名水を使っているそうだ(一部、箱根町の水道水も使用)。
男湯は女湯より上階にある分、開放感と眺望に恵まれている。外の緑が写り込んで、お風呂もインフィニティっぽい感じになる。
女湯は全体的な眺望では劣るが、その代わりに露天風呂から玉簾の瀧が見える。露天風呂の目隠しを一部取り払って、ちょうどそこから滝が見えるようにしてある工夫が面白い。実際そこに陣取って動かない人とかいたよ。
男女ともに露天風呂の円形の石風呂が源泉掛け流し。夜に入ったときは消毒臭が強かったが、清掃時のものではないかという話だった。
お湯は無色透明。吸い付くようなキシつきがあり、消毒臭を除いてほとんどにおいはしない。が、よくあたたまり長湯はできない。すぐにのぼせちゃう。
女湯の露天風呂の柵が高めでも、後ろの山はもっと高いので十分に景色が見える。箱根湯本の駅からちょっと離れている分、ごちゃごちゃしすぎなくていいかもしれない。
なお、仮眠室で夜明かしは実はここが初めてだったのだが、飲食禁止なので喉が渇く度に荷物をまとめて外に出なきゃ行けないみたいなのがちょっと面倒。あと夜中も電気が付いていたので慣れないと寝にくい。そしてコンセント付きのリクライニングチェアは一部だけなので早い者勝ちなのだった。