子連れ家族のための温泉ポイント
- 温度★★★★☆ 泉質★★★★☆ お湯は適温
- 設備★★★★★ 雰囲気★★★★★ ベビーベッド、ベビーバス、ベビーシャンプーあり
子連れ家族のための温泉ポイント
鉛温泉と言えば藤三旅館だが、新鉛温泉と言えば愛隣館。どちらも一軒宿。
ちなみにこの新鉛温泉は源泉名を「新鉛温泉(新黄金の湯)」と言って、鉛なのか?黄金なのか?と悩みそうだが、その理由は館内に由来として掲示されていた。
もともとこの地には金の鉱山があったが、金だと上納金が高いので鉛と称して逃れていたと。脱税じゃんか!? とりあえずここでは鉛=黄金を指していたらしい。
お風呂は「森の湯」「川の湯」「山の湯」とあり、この時は「森の湯」が女湯で「川の湯」が男湯だった。
「森の湯」には内湯に長方形の大き目の浴槽、シルクバス、サウナ、水風呂(山の湧き水風呂)があり、露天風呂に陶器風呂が2槽と立ち湯露天風呂(満天の湯・月)がある。内湯は循環、露天風呂は掛け流しだ。
実際は陶器風呂以外は塩素消毒臭がしていた。清掃時のものかもしれないが。
全体的に淡い甘いにおい。内湯のシルクバスには人工炭酸泉のようなアワ付きがある。
露天風呂の陶器風呂は本当は熱いお湯が入っていて、二つの陶器浴槽の間にある瓶の水を入れて調節するようだが、左は既に適温になっていて右はとてもぬるく「調節中」の札が下がっていた。
立ち湯は男湯設定の時とあえて水位を変えているようで、立ち湯といいつつ立つと肩が出てしまう。むしろぐるりと回りに座れる段差があって、ここに座るとちょうどいい。いや、これは立ち湯じゃなくて座り湯なんじゃ?と突っ込みたくなる。
露天風呂の陶器風呂と立ち湯には白っぽいふわふわした湯の花が少し。お湯の色は無色透明に見えるが、立ち湯は浴槽内が黄茶色に染まっているので色付きのお湯に見える。
なんだかんだ突っ込みながら入ってしまったが、湯上りの肌のサラサラ度は半端なく、これはなかなかの美肌湯だなと思った。とても手触りが良くおすすめできる。これはいい!