子連れ家族のための温泉ポイント
- 温度★★★★☆ 泉質★★★☆☆ お湯は適温、塩泉なので長湯に注意、滑りやすいので注意
- 設備★★★★☆ 雰囲気★★☆☆☆
子連れ家族のための温泉ポイント
場所は秋田県の湯沢や横手方面に抜ける国道からちょっと外れたところ。奥州湖というダム湖の手前で、スキー場なんかがある総合リゾート施設のようにも思える。
農道みたいな道を進んでいくと、正面に遠く白い頂が見えてきた。秋田県との県境の山々だろう。そのうちどれかが温泉名になっている焼山連峰なのだろうか。
到着したらまず玄関横の鯉のぼりが目についた。もうじきこどもの日だからな。
家族連れの多い公共の宿らしい雰囲気のところ。周囲に他の建物は見当たらない。冬はスキー客が多そう。この日は合同花見会が行われていて、館内には年配のお客さんも多かった。
行く前にひめかゆの公式サイトを見たら、温泉の所に「ゆうゆうプラザ ひめかゆ」と「ひめかゆ ほっと館」の二つが書いてあったので、棟ごとに違う日帰り温泉? それとも単にお風呂に別の名前を付けているだけ? 別個に受付するの? と、この辺がどうにもよくわからなかった。
受付をした時に聞くと、右に行けば露天風呂のある新館のお風呂で、左に行けばサウナのある旧館のお風呂とのこと。
お湯は違うんですか?と重ねて聞くと、「だから露天風呂とサウナの違い・・・えっ、ああ、お湯? ちょっと違いますよ」という返事。これは両方入らねば。
新館(ひめかゆ ほっと館)の方は黄色っぽい黄緑でわずかに濁りのあるお湯。ちゃんと底は見えるくらいの濁り。
湯口に温泉タオルが括り付けてありそれで濾過しているので、タオルを外せばもう少し濁るのかもしれない。
とてもするするする手触り。揮発してくる油のようなにおい。しょっぱくて塩分が強い。これは入った感があるお湯だな。あとからズンと重くきそう。
もちろんもう一ヶ所もちゃんと入る。
旧館(ゆうゆうプラザ ひめかゆ)の方はプールの入口みたいな床で浴室は少し古そう。
お湯は綺麗な黄緑色で透明感がある。新館のお湯よりも緑が強くて肌を滑る感じも強い。特に泉質のせいで床が滑りやすくてめっちゃ危ない。歩く時はそろぉりそろぉり。
ただお湯のワイルド感みたいなものは新館のお湯の方が強かった。
こっちの湯口は浴槽の中央と端っこの二ヶ所にあり、そんなに熱くないお湯が出ている。
端の湯口の上には造花の薔薇の花の鉢が並べてあって、それがさらに古さというか、昭和な雰囲気を醸し出している。
全体的に新館よりぬるめ。
脱衣所のベビーベッドは新館旧館両方にあった。家族連れ向きに作ってある。
お湯遣いは新館旧館共に源泉掛け流しではないが、かなりはっきりした特徴を持った温泉なので、入ればしっかり満足感がある。