丸駒温泉 丸駒温泉旅館

支笏湖畔の足元湧出泉

  • 所在地 北海道千歳市支笏湖幌美内7 TEL 0123-25-2341
  • 泉質
     大浴場 ナトリウム・カルシウム―塩化物・炭酸水素塩・硫酸塩泉 源泉名:一号井、地蔵岩
     展望露天風呂 ナトリウム・カルシウム―塩化物・炭酸水素塩・硫酸塩泉 源泉名:砂利風呂
  • 日帰り入浴受付時間 10:00~15:00(16:00退館)
  • 入浴料 大人1000円(2023年6月から1200円)、小学生500円(600円)、3歳~小学生未満200円(300円)
  • 設備等 男女別内湯、男女別露天風呂、サウナ、水風呂、貸切風呂、天然露天風呂(湖畔の足元湧出泉)など
  • 公式サイトURL https://www.marukoma.co.jp/
  • 私がYahoo!クリエイターズプログラムに寄稿した丸駒温泉旅館の記事 露天風呂でシカとご対面!? 北海道・支笏湖の秘湯「丸駒温泉旅館」がワイルド
  • ※取材のため、撮影許可を得ています
[2022年4月のデータ(宿泊利用)  ただし入浴料・営業時間は2023年4月のデータ]

子連れ家族のための温泉ポイント温泉ランキング

  • 温度★★★★☆ 泉質★★★★☆   温度はぬるめの浴槽も
  • 設備★★★★☆ 雰囲気★★★★★ 貸切風呂にはおむつ台が、大浴場脱衣所には畳の小上がりあり

丸駒温泉 丸駒温泉旅館 宿泊体験レポート

丸駒温泉の天然露天風呂
支笏湖の湖畔の足元湧出風呂

北海道でも憧れの温泉の一つ、支笏湖畔の丸駒温泉。湖際に足元湧出の露天風呂があるという、誠に素晴らしい条件がそろった温泉だから。

丸駒温泉の外観
外観

実は昔、日帰りで入ったことがあった。お湯のことは考えたこともない頃で、思ったより湖が見えないと感じたことを覚えている。

丸駒温泉の客室
泊まったツインルーム

その後、足元湧出と知っていつか泊まりたいと考えるようになったが、北海道は遠いのでなかなか機会がなく…ようやく2022年4月に再訪できた。

丸駒温泉の男湯露天風呂
男湯露天風呂

さて、丸駒温泉旅館のお風呂は、男女別の大浴場とそこにセットになった展望露天風呂。例の私の記憶にある湖畔の足元湧出の天然露天風呂、そして有料の貸切風呂の3種類。この3種類と湖畔で温泉を掘った話を順番にしていく。

丸駒温泉の夕食
夕食一例

最初に入ったのは貸切風呂だが、先に湖畔の天然露天風呂から紹介しよう。なんたって丸駒温泉のシンボルだからね。

湖畔の露天風呂への通路
湖畔の天然露天風呂へのアクセス

お風呂まではちょっと遠い。特に女湯。延々と通路を歩いていく。でもその分ワクワクする。

湖畔の女湯天然露天風呂
湖畔の天然露天風呂(女湯)

天然露天風呂は簡単な脱衣棚と岩の湯舟だけ。驚いたのはその浅さ。なんとこの時は30センチぐらいしかお湯が無かった。笑う。ほぼ寝湯じゃん。

支笏湖畔の露天風呂男湯
湖畔の天然露天風呂(男湯)

実はこの温泉は天然のサイフォン式で、支笏湖の水位に合わせて湯船の湯量も変化する。水位が上がると圧迫されるのかお湯が沢山出てたっぷりの湯量になり、水位が下がるとお湯も減る。

丸駒温泉の深さ
4月は時期的に浅いらしい、一方、160センチの深さになることも

一日のうちに干潮満潮のある海じゃないので、おおざっぱに捉えると年間でお風呂の深さが変わることになる。私が泊まった4月は一番浅い時期で、逆に深い時は160センチにもなるので底に簀の子を敷いたり浮き輪を用意したりするそうだ。

支笏湖
支笏湖(ちなみに部屋の窓からの撮影)

なお支笏湖の水位は周辺の降雨・降雪で流れ込む川からの流入のほか、湖畔の製紙会社で湖水を利用する場合にも変動する。

足元は砂利で、歩くと少し沈む。温度は38度と浅い上にぬるかった。というか、浅い(全体的な湯量が少ない)から冷めるのが早く、よりぬるい。天然ものなので仕方ない。

丸駒温泉の足元湧出
底から自然に湧出している

奥のランプの下あたり、岩の隙間をのぞくとお湯が湧いているのが見える。その辺りが少し温かい。右隣の岩の下も温かい。さらに右の砂利に触れると周辺から泡がいっせいに上がった。うん、湧いてる湧いてる。

しばらく岩に頭を乗せて寝湯していた。これはこれで最高に贅沢な寝湯。他では得られない体験。さらに言うと、このお風呂のお湯は丸駒温泉の他のお風呂より湯上りの肌がつるつるになる。マジでつるっつる。

丸駒温泉の貸切風呂
貸切風呂

次に貸切風呂を紹介する。2室あるが露天が円い方を借りた。どちらも洒落た雰囲気で内湯と露天風呂がある。

丸駒温泉の貸切露天風呂
貸切風呂の露天風呂

まず露天風呂へ。支笏湖が見えて眺めがいいなぁ。薄く茶系の色が付いて見えて、とにかく泡が凄かった。微細な泡が払っても払ってもすぐに付く。湯中にも漂っている。温度は37度でのんびり入れる。ただしにおいはちょっと塩素消毒臭。清掃時の残り香の可能性あり。

貸切風呂のアワ
アワいっぱい

白いふわっとした湯の花があり、底にはザリッと鉄分が沈んでいる。触ると溶けるが指がほんのりオレンジ色に。一方内湯は塩素臭せず、底にはもっとザリザリと黒い粒。こちらは41~42度で温度以上にあったまった。

男湯大浴場の露天風呂
男湯大浴場の露天風呂

最後に紹介するお風呂は大浴場と露天風呂。温度を変えた内湯に、湖の景色を見るのに絶好の露天風呂。万人に「とてもいい」と紹介しやすい文句なしのところ。

丸駒温泉の男湯内湯
男湯大浴場の内湯

内湯は39度のぬる湯と42.5度のあつ湯があり、ぬる湯は少し茶緑濁で金属臭強い。底にザリザリと鉄分が沈んでいる。一方あつ湯はほぼ透明。においはぬる湯の方が強く感じた。

丸駒温泉の女湯
女湯大浴場の内湯

ちなみに男湯の内湯には中温の浴槽もあり、3種類の温度が楽しめる。

女湯大浴場の露天風呂
女湯大浴場の露天風呂

露天風呂は相当な緑濁。そして金属臭も強い。カルシウム分あるのに相殺しているようなすべすべ感。なにより景色がいい!もう支笏湖の景色だけでご飯三杯レベル。

丸駒温泉のサウナ
男湯サウナ

大きくはないが本格的なサウナもあってかなり熱い。というか、朝入ったら空気じゃなくて足元の簀の子が熱すぎて耐えられなかった。

丸駒温泉の水風呂
丸駒温泉の女湯水風呂

ちなみに水風呂も屋外で、猛烈に冷たい。これがいいと言う人も多いらしいが、冬には氷が張るので(北海道だよ)、水温一桁をシングルと呼ぶけどシングルどころかマイナスだからね。

丸駒温泉の飲泉所
露天風呂の一角にある飲泉所

なお露天風呂には飲泉所もある。金属味がめっちゃ強い。

支笏湖畔の温泉掘り
スコップやバケツを持って…

お風呂紹介はここまでとして、湖畔で温泉掘りをした話もしよう。泊り客はフロントで申し出ればスコップや軍手の貸し出しもあるが、宿の敷地内なので勝手に入って掘ってはダメよ。

支笏湖の野湯?
掘ります

この辺は適当に掘るだけでお湯が湧いてくるそう。ただし半日掘ったぐらいでは体を入れる湯舟は難しいし、そもそも湖から丸見えなので足湯程度だなとは宿の広報さんに聞いた。

温泉の温度
まだ温度が低い

でも楽しいし、実際にお湯自体はすぐに出てくるので、興味のあるかたはトライしてみて。

支笏湖と掘った温泉

丸駒温泉の露天風呂で出会ったエゾシカの話はこちらの記事でどうぞ⇒露天風呂でシカとご対面!? 北海道・支笏湖の秘湯「丸駒温泉旅館」がワイルド

夕食の炭火焼き

近隣の子連れ遊び場情報

  • ポロピナイ園地
  • 支笏湖ビジターセンター