子連れ家族のための温泉ポイント
- 温度★★★★★ 泉質★★★★★ 温度はぬるめ、泉質は刺激なし
- 設備★★★★☆ 雰囲気★★☆☆☆ ベビーベッドは無いが和室広間などの設備はあり、食事もそこで食べられる
子連れ家族のための温泉ポイント
法師温泉や猿ヶ京温泉、川古温泉などの名だたる温泉・秘湯のある群馬県の新治村。伝統の手作り工芸の技を体験できるたくみの里からも近い須川を遡れば、やがて目指す遊神館が見えてくる。
ちなみにこの道を更に先へ進み、峠を越えて林道を行けば、四万温泉まで通じている。
奥平温泉は別名「奥平の湯滝」とも呼ばれている。かなり湯量が豊富らしいのだが、その割りに遊神館の湯が循環なのは少し残念だ。遊神館の名前は、奥平の遊神沢という地名から、名づけられた。
奥まったところにあるわりに、施設の大きいことに吃驚させられる。浴室も大きいが、休憩室の大広間も広い、中広間や個室の和室などもあって、宴会などいろいろな使い方ができる。
それではお風呂の方へ。
内湯はもうもうたる湯気で何も見えず。採光がよく光がさんさんと差して明るい。普通の浴槽のほかに、薬湯、ジャグジー、打たせ湯などがある。どれも割とぬるめ設定。
浴槽が大きいので、他に人が入っていても気にならないのが良いところだろうか。
露天風呂は二番目の画像の通り。
ちょうど青空の下、ほっこりと雪が積もっていい感じ。
木のやぐらが組んであるので、悪天候には屋根を掛けたりするのだろうか。
お湯は無色透明。ごく細かい白い湯の花が浮いている。
臭いは淡い灯油臭のようなものと、同じく淡いカルキ臭。軽いきしきし感。
浴槽の底で強力に吸入しているから踏むと足が痛いかも。
単純泉で循環しているのに浴感があるっていうのは、実は凄いことなのだろうか?
ちなみにここの温泉のお勧めは食事。
画像は「遊神御膳」。手前の白身の揚げ物がナマズの唐揚げ。奥の左側が鴨の刺身。
ナマズは淡白ながら柔らかくてとても美味しい。鴨もいける。
そのほか、蕎麦や米も地元産に拘ったもので、評判が良い。
遊神館に来たら、ゆっくりとご飯を食べて帰るのが良い(混んでいることが多いらしい、念のため)。