妙義温泉 もみじの湯(妙義ふれあいプラザ)

富岡市の日帰り温泉

  • 所在地 群馬県富岡市妙義町妙義1-1 TEL 0274-60-7600
  • 泉質 ナトリウム―塩化物・炭酸水素塩冷鉱泉(高張性弱アルカリ性冷鉱泉) 源泉名:もみじの湯
  • 入浴料(3時間) 大人620円、小人400円、70歳以上400円
  • 営業時間 3~11月10時~20時(最終入館19時半)まで、12~2月10時~19時(最終入館18時半)まで
  • 定休日 月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日)、年末
  • 設備等 男女別内湯、男女別露天風呂、大広間休憩室、レストランなど
  • 公式サイトURL https://www.tomioka-silk.jp/_machinaka_detail/FureaiP-Momiji-no-yu.html
[2023年5月のデータ ただし料金・営業時間は2024年8月のデータ]

子連れ家族のための温泉ポイント温泉ランキング

  • 温度★★★★★ 泉質★★☆☆☆  湯温は適温、塩泉なので長湯に注意
  • 設備★★☆☆☆ 雰囲気★★★☆☆ 休憩室あり

妙義温泉 もみじの湯(妙義ふれあいプラザ) 体験レポート

妙義山
妙義山

群馬県の温泉の中でもかなり濃い高張性のお湯。かけ流しではないと思っていたし、妙義山方面は榛名山麓と比較すれば行く機会も少なく、特に今までは優先的に立ち寄ろうとは思っていなかった。

妙義ふれあいプラザの入口
妙義ふれあいプラザの入口

しかし、群馬の温泉を少しでも沢山入っておこうと最近になって思い始めて、今までは期待していなかったが(いなかったんかい)、それならやはりここは濃度からいっても入っておくべき一湯、入ってから良いも悪いも判断するべきだろうと思ってやってきた。

妙義ふれあいプラザのロビー
ロビー

しかし結論から言うと、まったく拍子抜け。加水が多いのか、とても薄く感じる。成分自体も薄くなってきているのだろうか?

妙義ふれあいプラザの温泉分析書
温泉分析書はいろいろ修正してある

内湯には温泉とも水道水の沸かし湯ともつかない浴槽が2つ。湯口も止まっていたが、一度片方から勢いよくお湯が出てきた。浴槽のお湯が減ると自動的に足されるシステムなのかもしれない。

浴室暖簾
浴室入口

露天風呂は少し温泉っぽい。ほぼ無色透明だがわずかに色が付いているようにも見える。少し白い粉や綿毛のような湯の花が少し。肌がすへすべする手触りも感じられる。

館内の廊下
館内、左が休憩室

しかし高張性の塩分らしいものは感じられない。なめてもまったくしょっぱくない。

大広間休憩室
大広間休憩室

サウナと水風呂あり。元が冷鉱泉だから水風呂が源泉という可能性もあったと後から思いついたが、この時はサウナは使わなかったので水風呂も入っていない。たぶんガッカリしていたんだと思う。

妙義ふれあいプラザの食堂
食堂
妙義ふれあいプラザのカツ丼と蕎麦
カツ丼と蕎麦のセット

入浴後に館内の食事処で昼食にした。メニューはありきたりなものしかなかったが、味は悪くない。



妙義山が目の前にそびえているのにお風呂からそれが見えなかったのが一番残念かもしれない。駐車場が一番絶景という惜しい施設。まあ露天風呂の雰囲気自体は悪くないし、施設自体は綺麗だ。日常的に使う地元の人や、妙義山に上る登山客にはこれで不自由ないんだと思う。

妙義ふれあいプラザの駐車場から見る妙義山
駐車場から見る妙義山

妙義温泉 もみじの湯(妙義ふれあいプラザ)へのアクセス(地図)と口コミ

近隣の子連れ遊び場情報

  • 碓氷峠鉄道文化むら