子連れ家族のための温泉ポイント
- 温度★★★★★ 泉質★★★★☆ 湯温は適温、泉質は特に刺激なし
- 設備★★★★★ 雰囲気★★★☆☆ ベビーベッドあり、休憩室あり
子連れ家族のための温泉ポイント
群馬の日帰り温泉はだいたい制覇したと思うんだけど、まだぽつぽつ穴はある。特にどうしてここが抜けているんだという温泉も中にはあって、そのひとつがここ「まんてん星の湯」。いかにも子連れで寄りそうな設備の整った日帰り温泉じゃん?場所も榛名山周辺ほどではないが、たまには通る道だし。
理由の一つは一番頻繁に子連れで群馬に通っていた頃はまだできていなかったこと。もう一つは循環らしいと聞いて、何も群馬で循環湯に入らなくてもなぁと思ったから。
だけど久しぶりに水上方面に旅行に行くことが決まって、どうにもこの「まんてん星の湯」が未湯としてスポッと抜けていることが気になりだした。それで寄ったわけ。
入ってみて、なんでこんなに体に疲れが出るんだと思った。やけにぐったりする。さっきたんばらラベンダーパークの斜面を登ってきたからか、それとも数日前の日立市の取材のせいか?いやいやこの温泉がやけに効いているのか。
入るとまずカーッといきなりあったまってしまって、入りっぱなしになれない。上がるとどかっと肩に重いものが乗ったよう。
基本的に眺めの良いセンター系日帰り温泉で、お湯は共同源泉だと思っていた。来てみてそのあたりは予想通り。しかし3連休初日の割には駐車場に停まっている車の数は少なかった。
浴室内の表示では、内湯は「非加熱非加水源泉掛け流し」と書いてあって、その下に後から小さな字で「濾過循環併用」と貼ってある。うーん、なんだかな。濾過循環なら掛け流しって書かなきゃ良いのに。
ぬる湯は加水循環、露天風呂はその時々で加水または加熱で濾過循環。つまり全部掛け流しじゃない。掛け流しにはこだわらないけど、そりゃ循環じゃないほうがいい。こういう施設じゃしょうがないけど。
温度は適温、無色透明でキシつきが強くずっとギシギシいう感じ。上がる頃にはむしろペトペト滑りが悪くなって張り付くように感じる。においは特にない。湯口には白い析出物。
こういう温泉はなぁ、湯上がりに肌がサラサラになるタイプ。
露天は円形のジャグジーとソラマメ型の二つの浴槽。ソラマメの間に足湯とも寝湯ともつかないものがある。右端のソラマメ型浴槽からは赤谷湖がよく見える。そういえば猿ヶ京温泉もダムの底に沈んで高台に再建したんだった。