子連れ家族のための温泉ポイント
- 温度★★★☆☆ 泉質★★★★★ 湯温は特に露天風呂がぬるめ、泉質は刺激なし
- 設備★★★★☆ 雰囲気★★☆☆☆ ベビーベッドは無いが和室広間などの設備はあり、バリアフリーにも気を配っている
子連れ家族のための温泉ポイント
月夜野というと、ホタルとかびーどろパーク(ガラス工芸館)のイメージがある。去年から何度も群馬を訪れているが、ベースが榛名湖なので水上方面にはまったく足を伸ばしたことが無かった。
上牧風和の湯は、水上ICから車で5分、月夜野ICから車で15分と、アクセスしやすい立地条件にある。国道291号線から利根川沿いに県道61号線を行けば、つり橋のそば、大きな看板も出ている。
まだ2002年の4月にできたばかりの施設ということで、外観も内部もぴかぴかだ。…2002年4月というと、このサイトができた頃だから、ちょうど同じくらいの時間が経っている(親近感…)。
訪問したのは年末も押し迫った12月の28日で、群馬辺りの日帰り入浴施設は仕事納めを終えて一風呂浴びようという地元の方で込み合う日程らしい。が、幸いここはまだ知名度も低く、穴場だ。確かに到着は開館時間間もなかったが、完全に貸切状態だった。
入り口に月をかたどった意匠がある。月夜野という美しい地名を活かして、月をモチーフにしているようだ。浴室の鏡なども月の形だった(浴室は男女入れ替えでもうひとつはホタルがモチーフ)。
風和の湯の前の道であるが、何故かここだけ雪が溶けている。路上に温泉の廃湯が流されているらしく、ほかほかと湯気もあがっている。道路に温泉を掛け流しするくらいだから、当然、浴槽も全て掛け流しだ。
内部も新しいのでとても綺麗だ。トイレなども車椅子対応で、バリアフリーに気を配っている。
内湯はそれほど広くは無いけれど、でも貸切状態で入るなら十分広い。
何よりここはデザインが綺麗。全体的に明るい大理石調で、隅の湯口から出たお湯は、扇の先から均等にあふれ出て床にさざなみを作って流れていく。視覚的に計算してあるんだね。
露天風呂もあるけど、こっちは工夫がもうひとつかな。二面がコンクリで、残りの面も遮られている。外はまったく見えないし、屋根もあって開放感が無い。露天風呂の手前が凍っていたので、爪先立ちで歩いていたら滑ってしまった。
お湯は軽い灯油臭があって、無色透明。少しきしきし。源泉はちょっと熱いくらいだが、湯量をかなり絞ってあるので、浴槽は熱すぎない。露天風呂などかなりぬるめで、たぶん朝一番だから湯が攪拌されておらず、隅の方など水みたいだった。
ゆっくり何時までも入っていられそうだが、入浴中は、湯自体はあまりインパクトは無い感じ。
けれどここの本当のよさは湯から上がった後に実感できる。
体を拭く間もなく肌がつるんつるんになっている。臭いや湯上りの肌触りなど、青森県のロマントピア温泉にもちょっと似ている。このつるつる度はなかなかのもの。女性にだけこっそりと教えたくなっちゃう。
お風呂はそんなに大きくないが、休憩室は規模の割りにひろびろ。
温泉スタンドもあり、300L/100円。これも実際は100円で370L出てくるが、最初の70Lは湯がぬるいので捨ててくださいと手書きで書いてある辺りが微笑ましい。