土湯温泉 中之湯

土湯温泉の綺麗な公衆浴場、貸切風呂あり

  • 所在地 福島県福島市土湯温泉町下ノ町5 TEL 024-563-3991
  • 泉質
     あつ湯 ナトリウム―炭酸水素塩泉 源泉: 不老・長寿の湯
     一般湯 アルカリ性単純温泉 源泉: 土湯温泉(2号泉、16号泉、17号泉、18号泉の混合泉)
  • 日帰り温泉入浴料 大人500円、小人250円、貸切風呂3名まで60分+1,500円
  • 営業時間 9:00~21:00
  • 設備等 男女別内湯、男女別露天風呂、貸切風呂、休憩室(休止中)
  • 公式サイトURL https://www.tcy.jp/nakanoyu/
[2021年10月のデータ、ただし入浴料・営業時間等は2022年9月のデータ]

子連れ家族のための温泉ポイント温泉ランキング

  • 温度★★★☆☆ 泉質★★★★☆ 「熱い湯」は熱めなので注意
  • 設備★★★★☆ 雰囲気★★★☆☆ 小さいお子さん連れは貸切風呂がいいかも

土湯温泉 中之湯 体験レポート

土湯温泉 中之湯の外観

土湯峠周辺にはわりと来ているのに、そういえば土湯温泉に入ったことが無かった!それで土湯の公衆浴場に来てみたわけだ。

土湯温泉 中之湯の券売機

めちゃめちゃ綺麗。平成30年にリニューアルオープンしたらしいが、もっと新しく見える。先週オープンしましたと言われても信じるレベル。

土湯温泉 中之湯の館内
土湯温泉 中之湯の窓

外観だけでなく館内もピカピカで、貸切風呂も複数あるようだ。今風の公衆浴場だねぇ。

土湯温泉 中之湯の休憩室 休止中
休憩室は休止中だった

男女別の浴室にはそれぞれ内湯に熱い湯と一般湯の浴槽があり、露天風呂も付いているらしい。熱い湯は敷地内の地下から湧いている炭酸水素塩泉の自家源泉だそうで、一般湯は温泉街の共通源泉のアルカリ性単純泉だそう。

土湯温泉 中之湯の館内表示

ちなみに貸切風呂も部屋によって源泉が違うという話だった。

浴槽の設定温度掲示

さて、受付に本日の浴槽の設定温度が掲示されているが、それを見ると熱い湯が43度、一般湯と露天風呂が41度となっていた。なんだ、熱い湯といってもそんなに熱くないじゃん。

土湯温泉 中之湯の内湯

しかし実際に入ってみると、一般湯でも掲示より熱く感じた。あれはあくまでも設定温度で、今の一般湯は絶対に42度以上はある。

左が一般湯で右が熱い湯
左が一般湯で右が熱い湯

熱い湯も一般湯と同じぐらいの温度に思えたが、こちらは入っているうちに湯口からさらに熱い湯がザーッと追加された。センサーで判断してお湯を追加しているらしい。そういえば入る前に温度を確認して必要に応じて湯かき棒を使うようにって言っていたっけ。

中之湯の熱い湯
ほんのり色づいた熱い湯
中之湯の熱い湯の湯口
熱い湯の湯口

熱い湯も一般湯もお湯自体に特ににおいはないが、熱い湯は少し茶色の濁りがあり、浴槽の周りが茶橙色に染まって析出物が付きつつある。熱い湯の湯口からは石油臭がはっきりと。

中之湯の露天風呂
露天風呂

肌触りはどちらのお湯も少しキシつく。露天風呂は展望はないが、塀の上に少しばかり山と空が見えた。

土湯温泉の足湯
中之湯の横にある川沿いの足湯
足湯
足湯、拡大

あとは、中之湯の横に足湯がある。また道向かいには観光案内所がある。すぐ脇を川も流れていて、ちょうどここは土湯温泉街の中心部なのだ。湯上りは熱い湯と一般湯のどちらの効果が高かったのかわからないが、とにかく肌は相当につるつるになった。

土湯温泉観光案内所
向かいの土湯温泉観光案内所

近隣の子連れ遊び場情報

  • 箕輪スキー場
  • 東北サファリパーク(福島Let's体験旅行に遊んだ記録あり)
  • ふくしまスカイパーク(アクロバット機やグライダーを間近で見られる ここで遊んだ体験記録は「滑川温泉湯治日記」参照)
  • フルーツライン(さくらんぼ、もも、梨、ぶどうなどの果物狩り リンクは福島観光協会サイト内 ここを訪問した記録は「福島Let's体験旅行」参照)
  • 四季の里(ガラス細工体験・じゃぶじゃぶ池・バッテリーカーなど ここで遊んだ体験記録は「福島Let's体験旅行」参照)
  • みずいろ公園