子連れ家族のための温泉ポイント
- 温度★★★★☆ 泉質★★★★★ 温度は適温
- 設備★★★★☆ 雰囲気★★★☆☆ 脱衣所にベビーベッドあり
子連れ家族のための温泉ポイント
青森市の町中にある温泉。青森県と鹿児島県は町中に温泉銭湯が当たり前のようにある恵まれた地域だと思っているが、それを体現したような温泉。住宅街なので夫は車が停められるか心配だったみたいだけど、びっくりするほど広い駐車場があった。
入口、ロビーは広いが殺風景で病院のような雰囲気が無きにしも非ず。言い換えればクリーンで清潔。入浴料は館内の券売機で支払い。
脱衣所に入って面食らう。脱衣棚が無い???籐の籠だけ積んである。
よく見ると、みんな衣類をかごに入れたら、ベンチの下に押し込んでいる。そういうルールなのか。初めて見た。ベンチの下に押し込まれているから何もないように見えたんだ。
脱衣所と浴室がガラスで仕切られていて、浴室内に縦に島型の洗い場があるのは、いかにも銭湯っぽい作り。シャンプー、石鹸などのアメニティ設置は無し。シャワーも基本、固定式。一つだけ固定じゃないシャワーもあったが。
奥の壁が大き目のタイル画で、ペンキ絵ではなくタイル絵なんだが、松と梅、そして浅虫温泉で見たような三角の形の島。タイル自体があちこち禿げているのが、逆にレトロ感を出していていい。
浴槽は長方形で右側の1/3ほどが少し浅く、角が丸められている。そして隣との仕切りには内壁に丸い穴がいくつか開いていて、そこからお湯が出入りするようになっている。中央にドーム型の湯口がある方の湯舟は、いくつも圧注浴みたいな噴出孔があるが、掛け流しのようで、惜しみなく溢れたお湯が湯舟の縁を越えてザバザバ。
ドームの湯口から出るお湯は一定ではなく、大人しく出ていたと思うと、いきなり勢いよくなることも。お湯自体は緑色の濁り湯のようにも見えるが、透明なんだろうか?
あとはここならではのマイルールなのか、洗い場の椅子を二つ重ねて使っている人が何人かいた。高さ調整なのか。
受付にお試しの金のオールインワンなるジェルが置いてあり、脱衣所のパウダールームに置いているのはよく見るが、なぜに受付に?とまじまじと見つめていると、「どうぞー」と勧められてワンプッシュいただいた。
ここは昭和で時間が止まっているような温泉であり、地元の人がシャンプーセットを手に、次々と車を降りて入ってくるような気さくな銭湯。