子連れ旅行温泉日記
滑川温泉湯治日記2-2
2.上杉行列パレードルート
10時頃、米沢到着。
会場の松川河川敷をナビに入力しておいたが、まつり用の駐車場はすぐに見つかった。メインは午後の川中島合戦だから、まだ駐車場もがらがらだ。
ここでカナが急にトイレと言い出した。
駐車場の係りの人に聞いても、このあたりに公衆トイレは無いという。とりあえず米沢駅の方角に歩いてみることにした。
日差しが暑いくらいだ。昨日は晴れていてもあんなに寒かったのに。
駅前のコンビニでトイレを借りてから、目抜き通りに折れて、もう少し歩いてみることにする。上杉行列のパレードは、まちの広場を10時20分に出発して、このルートを通るはずなのだ。
子供たちのトレーナーを脱がせた。半袖になっても二人とも暑い暑いと騒ぐ。
やはり地方の祭りなのか、沿道を埋め尽くす観衆というほどではなさそうだ。東京近郊だとたいした祭りじゃなくてもすごい人出だから、このくらいのんきな方がいい。
パパが電気屋を見つけて入った。
延長コードとイヤホンを探していたのだ。
ついでに電気屋で、ここら辺をパレードが通過するのは11頃と情報を仕入れた。
沿道にはまだ人影がない。
でも「上杉まつり」の幟があちこちにはためいている。
謙信の信仰していた毘沙門天の「毘」の字も。 昨日はあんなに寒かったのに、今日は夏みたいな暑さ。
朝着てきたトレーナーは腰に巻いて・・・カンガルーのポケットみたいにした子供たち。
カンガルーの子供の代わりに中に入っているのは小さな犬のぬいぐるみ。
カンガルーママになったつもりで、二人ともぴょんぴょん。
中学校の横を過ぎると、まもなく住之江橋に差し掛かる。
橋からの眺めは絶景かな。
南方をのぞめば相生橋にたなびく数十匹の鯉のぼり。そしてその向こうに雪をかぶった吾妻山。
このあたりから人が増えてくる。
既に歩道にレジャーシートや新聞紙を敷いて場所取りをする人もちらほら。
橋を渡り終えた十字路で上杉行列のパレードを待つことにする。
ここからクローバーやタンポポ茂る河川敷にも降りられるし、目の前に米沢牛専門店グルメプラザ金剛閣も見えて、昼食にも困らない。
住之江橋から見る絶景。
米沢って綺麗な場所なんだね。 橋を渡ったところでパレードを待つ。
先導のパトカーが見えてきて・・・その後ろに騎馬武者の姿。
2-3.上杉行列大行進
へ続く
滑川温泉湯治日記 目次
|
子連れ温泉ガイド地熱愛好会HOME