※この頁の「キッザニア甲子園は何時からどこに並ぶ」に関してですが、情報が古く、現在は異なる可能性があります。
2018年12月に、しまささん(ありがとうございます)から現在の状況について情報を頂きましたので記します。
********************
しまささんからの情報
12/16早朝並んだのですが・・・。
記事とは場所が違う?と思ったのでお伝えします。
私が入ったときは、県道341沿いの「搬入口の隣」でした。
記事では噴水?のある広場のように感じたのですが・・・。
念のためですが、私が入ったところをグーグルマップで見ると、県道341号線の、大阪方面を向いた側で、
「搬入車専用入口」の看板の右側、女子高生が4人ほど歩いているところです。小さいですが、「お客様出入口」とも書いてあります。
私の、記事の読み間違いならすみません。ただ、当日私と同じように、「ここから?入れる?わかんない・・・」と言ってる方もおられたので・・・。参考にされてる方はきっと多いと思います。
********************
いろいろと情報が古く恐縮です。
他にも最新の情報を教えていただける方がいらっしゃいましたら、ぜひこちら(よしか宛てメールフォーム)から公開して良いハンドルネームとともにお知らせいただけると幸いです。
また、2019年には改めてキッザニア甲子園に取材に行きたいと考えています。
キッザニア×キッザニア管理人 よしか
ららぽーと甲子園、甲子園駅から来た場合の入口側
キッザニア甲子園のある位置は、ショッピングセンターららぽーと甲子園の敷地内にある独立棟(増床部分)です。
まずららぽーと甲子園への行き方ですが、公共交通機関であれば最寄駅は阪神電車 甲子園駅です。
徒歩5分。
東改札(甲子園球場の方角)から出て、正面の大通りを高速道路の高架を潜り、右手に甲子園球場を見ながら真っ直ぐ5分ほど進むと、甲子園球場の斜め向かい、大通りの左手に見えてきます。
正面入口は学校の門のような感じです。
正面玄関入ったところから撮影したのが一番上の画像です。
車でアクセスする場合は、キッザニア甲子園【駐車場情報】の頁を参考にしてください。
上のららぽーと甲子園正面画像の左端にあたる部分です。朝7時から10時の間の到着であればここから上に上がり、ららぽーと甲子園本館の中に入れます。
もうひとつ、駐車場側からアクセスする方法もあります。
※以下の情報は古い可能性があります。
ららぽーと甲子園の建物は細長く、キッザニア甲子園の建物はららぽーと甲子園本館から独立して、臨港線の道路に面した場所、ららぽーと甲子園本館の南西に隣接して建っています。
流れとしては、(まず1部参加の場合)
2部参加の場合は、10時から受け付けカウンターで整理券(順番ご案内カード)が配布されるので、それにあわせてパークウォークコートに来て順番ご案内カードを受け取れば後は開園前まで自由になる。その場合の集合時間などは配布時に説明してもらえる。
ららぽーと甲子園の略図です。甲子園駅方面から来た場合、一番近い入口が、この地図で言う青い「現在地」で、キッザニア甲子園受付カウンターのあるパークウォークコートが青い★印です。
キッザニア甲子園の建物は、この地図の赤で囲まれたキッザニアの旗のロゴが付いている場所です。
なお、甲子園駅から徒歩でアクセスして、入口エスカレーターでまず2階に入った場合、どこかで適当なエスカレーターで1階に降りる必要があります。
パークウォークコートを上から見下ろして。
この画像の左側に見える位置にロープが張られていてここに来た順に並ぶ。
右前方に見えるのがキッザニア甲子園受付カウンター。
正面の出入り口を出るとキッザニア甲子園の建物がある。
パークウォークコートのキッザニア受付カウンター。
窓の外にキッザニア甲子園の入口エスカレーターが見えている。
受付カウンターで予約確認の後に渡されるボーディングパス(入場チケット)。
ららぽーと甲子園本館とキッザニア甲子園の建物の間にある(ららぽーと本館から出た場合は左手)ロッカー。
100円のロッカーは少ないので早い者勝ち。
もしロッカーを利用する余裕がなかった場合は、入場後にキッザニア甲子園内のペアレンツラウンジで荷物ひとつあたり300円で預かってもらえる。
ららぽーと甲子園本館を出てキッザニア甲子園に入るためのエスカレーター。
エスカレーターを上るとようやく空港カウンターがあってここを通過すればキッザニア園内だ。
ららぽーと甲子園のオープン時間は10時ですが、もちろんキッザニアの1部は9時から開いていますし、開園の15~30分前には入場が始まりますので、余裕を持って1部の場合は8時ぐらいに、2部の場合は3時ぐらいにはららぽーと甲子園に到着していることをお勧めします。
長い時間並ぶのは嫌だからもっとぎりぎりに行きたいという場合も、8時半or3時半(開園30分前)には到着していた方がいいでしょう。何故かというと、開園時間にはもうみんな中で準備は整って、各パビリオンの初回のお仕事自体がスタートしてしまうからです。開園時間にはもう入場を済ませて、どこかのパビリオン受付に並んでいることが望ましいです。
なお、早すぎる時間に到着しても午前7時まではららぽーと甲子園の入口が開きません。
2部の順番ご案内カード(整理券)配布は、2009年4月の時点で午前11時頃から。
この画像は3月の時点のものだが、この時より1時間遅くなった。但し、集まり具合によっては11時より早めに配布を開始することがある。
【けーママさんから情報をいただきました】