キッザニアXキッザニア > キッザニア甲子園情報 > キッザニア甲子園体験レポート 行ってきました次の日も目次 > キッザニア甲子園体験レポート 行ってきました次の日も

キッザニア X キッザニア キッザニア甲子園体験レポート 行ってきました次の日も

*01*



昨日がキッザニア甲子園グランドオープン日で、今日はその翌日。

ひょんなことからグランドオープン日の予約チケットを手に入れて、その後さらに諦めかけていた翌日1部の予約チケットも手に入れて、東京からはるばる関西にやってきて、二日続けてオープンしたばかりのキッザニア甲子園を楽しんだその二日目のレポート開始。

新幹線&宿泊はJTBの格安USJツアーを使ったため、泊まったホテルはユニバーサルスタジオジャパンオフィシャルのホテルユニバーサルタワー。

そのホテルユニバーサルタワーの9階から眺めるリバーサイドの夜明けの図。
あれこれ満載の3月28日の一日が始まった。

→昨日のレポートはキッザニア甲子園体験レポート グランドオープンでどうぞ



本日の予定・・・

キッザニア甲子園の1部は(キッザニア東京に先駆けて)朝9時に開園だから、11時半開園予定だった昨日と違って早めに出発しなくては。

そのため、昨夜のうちにホテルの清算は済ませ、2泊分の荷物を詰めたスーツケースを送るための宅配便の送付状も手に入れて記載を済ませてある。
後は速攻でチェックアウトして、ホテルの隣にあるコンビニからスーツケースを送ってしまって、身軽になって甲子園を目指そう。


・・・と思ったのに、こういう時に限ってレナが愚図る。
ああはい、あなたは姉のカナと違って寝起きが悪いんだよね。
頼むから急いでよ。
こんなに昨夜から準備万端整えたのに、何もかも無駄になっちゃうからさー。




ユニバーサルシティ駅のあるJRゆめ咲線の電車。
USJなラッピング車両。
こんな時に限って電車もなかなか来ないな〜。

ルートは昨日も往復したコース。
ユニバーサルシティ駅からJRゆめ咲線で西九条駅へ。
西九条駅で阪神なんば線で尼崎駅へ。

ここまではいいんだ。ゆめ咲線は後ろの方の車両に乗っていれば、阪神線への乗り換えは判り易いし。

問題は尼崎駅から甲子園駅まで。
昨日はこれで酷い目にあった。
昨日の朝のことを書くスペースが無かったので今日ちょっと書いてみたい。

尼崎駅が乗り換え駅になるんだが、乗り換え前も乗り換え後も阪神線なのできっと判り易いんだろうなと思っていた。

頼りにしたのは携帯の乗り換え案内。
えーと、阪神なんば線で尼崎駅に到着して、1分後にもう乗り換え電車が発車するわけ?
(乗り換え案内にはそれ以上の詳しいことは何も書かれていない)

ということは、1分以内に乗り換えろってことだから、可能なのはせいぜいホームの向かい側?
まさか1分で階段を上り下りしろとか言わないわよね?

阪神なんば線に乗っていると、尼崎駅の手前で大阪方面への乗り換え案内の放送が入った。何番線とか詳しく放送している。
・・・しかし、反対方面である甲子園・三宮・姫路方面に関してはまったく案内してくれない。

???
わざわざ案内しないってことは、やっぱり同じホームの向かい側とかで判り易いから?



わけが判らないまま尼崎駅で降ろされて、おろおろしながらホームの反対側の電車に乗って不安げに辺りを見回したら・・・なんと、その乗った電車の反対側にもうひとつホームがあり(乗った電車は左右両方のドアが開いていた)、そこから私が携帯の乗り換え案内で使おうと思っていた電車が発車してしまったのが見えた。

え〜っ、うっそ〜、いったいなんじゃこれ〜。

理解不能。
なんと、携帯が指示していたのは、尼崎駅で阪神なんば線を降りたら、ホームの向かいに泊まっている電車の車両の中を突っ切って、その電車の反対側のドアから出て、隣のホームに停まっている電車に乗り換えろってことだったらしい。

・・・この合理的ながら無茶苦茶な乗り換えと駅の作りは関西では常識なんですか?

ごめん、東京生まれ、東京育ちの私には全然わからんかった(涙)。
せめて尼崎に到着する阪神なんば線の中でちゃんと案内してよっ(怒)。

甲子園駅で降りてららぽーと甲子園目指して歩いていたら、正面から揃いの帽子にメガホンなどを手にした集団が・・・。
甲子園球場では春のセンバツ高校野球が行われているからその応援だろう。
このとき私は、まさかキッザニア帰りに球場応援集団と同時刻に甲子園駅を利用する羽目になろうとは思ってもいなかった。



ショックで立ち直れなかった私に、電車の中にいた親切なおじさんが、各駅停車で遅いけど、この電車も一応甲子園に行くからと慰めてくれたっけ。

それもあって昨日は予定より甲子園到着が遅れたのだった。
甲子園到着が遅れなかったら、キッザニア甲子園の阪神電車の初回も入れたかも・・・なんてことを悔やんでもしょうがない。
というわけで、今日こそ阪神電車パビリオンの初回を目指すのだ。

なんとか昨日より早い時刻にららぽーとに到着。



といっても、開園時間が昨日よりずっと早いわけだから、当然もう列は昨日より後ろ。
(私はこの日は決してそんなに早い時刻に来たわけではない。もちろん入場者数もこの時点ではかなり絞っているし、みなさんキッザニア東京のように早くから並ぶようなことはしないので、これから行く人もご安心を)

私たちが並んだ位置は、二列目の半ば過ぎ。

さて、昨日は二列目初めの方で、狙った阪神電車の初回に入れなかった。

今日はそれより後ろの方なんだから、やっぱ駄目か〜。




8時15分ごろに発券が始まった。ここで予約番号と予約したクレジットカードを見せて、入場券(ボーディングパス)を受け取る
いやまてよ。
今日は昨日より格段に地元率が高く、キッザニア東京ベテランの遠征組が少ないと思われる(昨日会った遠征組のみなさんも我が家を残して全員帰ってしまったことだし)。
そうなると、キッザニア東京には無いパビリオンに集中することもないだろうし、また、既に昨日来て地理を完全に把握した我が家ほどはスタート時の機動力が無いことも予想される。

これは・・・これはもしかしたら行けるかも〜。



一昨日USJで買ったスパイダーマンのペンダントをつけてきたレナ。

でも結局ユニフォームの脱ぎ着の時に何度か引っかかって邪魔になったので、途中で外してしまった。
キッザニアはユニフォーム着用がひとつの売りだから、洋服はシンプルなのが一番かもね。

発券後もしばらく待たされて、ようやく入場が始まったのは開園20分前を切った8時42分頃。

キッザニア東京はだいたい開園30分前に入場を始めるので、それに比べたらゆっくりだ。
まだオープン直後で入場者数を絞っているから十分間に合うというのもあるだろうが、発券カウンターと入場カウンターが分かれていることもその理由の一つではないかと思う。

キッザニア東京ではこの二つが共通なので、ぎりぎりに到着した人は、発券と入場が同時になって、入場がスムーズに行かない。
しかしそれを踏まえて作られたキッザニア甲子園ではこの二つの作業を完全に分けることによって、入場のスムーズ化を実現できたような気がする。




今日はグランドオープンだった昨日と違ってマスコミの撮影も取材も無いからどんどん入場者は前へ進んでいく

このエスカレーターを登れば入場カウンター。
今日こそ狙うぞ阪神電車!!


キッザニア体験レポ キッザニア甲子園体験レポ 行ってきました次の日も2へ続く

キッザニア体験レポ目次 キッザニア甲子園体験レポ 行ってきました次の日も目次へ戻る

キッザニアXキッザニア キッザニア X キッザニアへ戻る