キッザニアXキッザニア > キッザニア東京体験レポート「夏休み大集合(前編)」目次 > 8
*08*
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() パレードダンサーの練習のために子供たちが劇場に入場してきた。 |
![]() |
キッザニアのパビリオンは、最後の組が閉園時間前に終了するように計算して募集終了札を下げるが、見込みが甘く閉園時間を過ぎてしまうこともある。 その危険がある場合はだいたい受付時に「これが最後のお仕事になるかもしれません。終わった後はもう銀行やデパートに行くことはできませんがそれでも構いませんか?」と聞かれるが、そうでなく、1部2部連続参加で2部の優待順番ご案内カードを取得している場合には、閉園時間をオーバーするかどうかは死活問題となりかねない。 必ず閉園時間をオーバーするのは最終回の街時計。 この他にリスクが高いのはパレードダンサー、そして最終回のテレビ局あたりかな。 1部2部連続参加の場合は、1部のラストにこれらのお仕事を入れないことをお勧めする。 また余裕を持って早めに終わるお仕事を選ぶといいかも。 後で悲しい目にあわないためにも。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() 以前はパレードダンサーの練習は非公開だった。 その後はディスプレイでだけ公開となった。 |
![]() |
![]() 現在は保護者は劇場で練習を見ることができる。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
パレードダンサー練習中にちょっと抜け出して、写真を買いに行く。 最近はプロカメラマンの撮影した写真はほとんど買わないんだけど、みんなで写っている写真があると思うと財布のひもも緩くなる。 キッザニアクラブ東京に入会して写真の2割引券もあることだし。 カメラマンの撮影は決められたパビリオン(園内に貼り出してある)で行われるが、それ以外のお仕事中でもお願いすれば撮影してもらえる。 また、兄弟姉妹友人などグループでの撮影も可能。 焼き増しも受け付けてくれる。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() 写真の販売まで列ができだした。 こんなところまで混んでいると言うのかねぇ、さすが夏休み。 |
![]() |
![]() 園内のデパートパビリオンはもっと混んでいる。お仕事がみんな募集終了になったのもあるし、せっかく稼いだキッゾでお土産買って帰りたいものね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2時45分過ぎ。 パレードが始まった。 カナの衣装はキャビンアテンダント(いまいちこの衣装は言われないとキャビンアテンダントだと判らない)。 レナの衣装はパティシエ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
パレード中にダンスを中断してポーズを取ってくれる場面があり、ここではビータと一緒に。 けんとくんとパドメちゃんはスィーパーなので先頭にいて一緒に撮れなかった。 パレードは大通りを一周して劇場の正面入り口に吸い込まれ・・・後は終わって出てくるのを待つのみ。 早く〜 早く〜 早く〜 園内にはもう終了の音楽が流れている。 お願い、早く〜。 ようやくみんながわらわらと出てきたのは3時5分。 うわー、もうAエリアの受付始まっちゃうよ。 とにかく急ぎ足で出口へ向かう。 こういうときは絶対にお土産ショップ側の出口を利用してはいけない。 閉園後に限り、飛行機エリアの方のゲートも開くのだ。 こっちはがらがら。 やったー。 ぎりぎり脱出〜っ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() 8月12日はハイチュウの日・・・ということで出口で頂いた |
![]() |
![]() ミニハイチュウ。ちょっと嬉しい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
急いで2部を待つAエリアに並んだのが3時8分のこと。 間・に・あっ・たーっ。 この2部の列でじゅじゅはるさんやムーミンままさんやたいりゅうママさんとも合流。 |
![]() |
![]() 劇場アクティビティのDVDはキッザニアを出たところで配布される(以前は劇場入り口の近くだった)。 テレビ局や音楽スタジオのDVDはそれぞれのパビリオンの前(又は中)で配布される。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
あとは2部の入場を待つだけ。 いやー、今日は本当に長い一日だ。 ・・・というところで後編へ続く |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キッザニア東京体験レポート 夏休み大集合(後編)へ続く
キッザニア東京体験レポート 夏休み大集合(前編) 目次へ戻る
キッザニア X キッザニアへ戻る