子連れ旅行温泉日記の目次子連れ温泉ガイド地熱愛好会 > 子連れ旅行温泉日記 > 鹿児島温泉巡り旅 > 3-23さつま白波 明治蔵見学2

◆◇鹿児島温泉巡り旅◇◆

23.さつま白波 明治蔵見学2











 まず最初に焼酎造りのミニチュアがあってほっこりする。
 それから芋の蒸し釜や貯蔵庫、ずらりと甕が並んでいる部屋などがある。

 明治蔵の敷地に入った時から感じていたが、一帯にほのかに甘い発酵臭が漂っている。
 甕がずらりと並んでいる仕込み場は特に顕著でお酒に弱い人はくらくらきちゃいそうだ。





【さつま白波 明治蔵の仕込み甕 15秒 音が出ます】

 見学コースの途中に望楼入り口がある。
 らせん状になった木の階段をぐるぐると登っていくと、息が切れた頃に外から見ていたあの展望台に着く。

 冷え冷えとしていた蔵から登ってくると、最上階のそこはガラス窓から入る日差しで温室みたいに温かかった。
 狭いながらも座る席などもあり、子連れ家族や若いグループなどが飲み物など飲んで一息ついていた。
 そこからの景色はちょうど町並みを360度見下ろすことができるが、立神岩などは手前の岬が邪魔をして、陸地に立っているように見えていた。



望楼の階段を下から見上げたところと、望楼の上から見下ろした枕崎の景色

歴代内閣総理大臣による「国酒」の文字。・・・自民党の内閣総理大臣は押しなべて字が美しく、民主党の内閣総理大臣はみなさんあまりお上手ではないという噂を聞きましたが・・・うーむ


 最後に売店があるのはお約束。
 試飲もできるけど焼酎好きのパパはドライバーだし・・・私はその中から梅酒の瓶を見つけて味見してみた。昔ながらの黒糖で作った芋焼酎の梅酒だ。
 売店の人にお勧めを聞いて、せっかくだからと限定品の明治蔵造りたて一壺酒と、その焼酎屋の梅酒黒糖仕立ての二本を買った。






3-24道の駅きんぽう木花館と日置市農産物直売所ひまわり館へ続く


鹿児島温泉巡り旅 目次 | 子連れ温泉ガイド地熱愛好会HOME